しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

ウォーキングブリーチ

   

歯の漂白(ホワイトニング)の方法で、家で行うホームブリーチ、

歯科医院で行うオフィスブリーチ、そして、神経を取ってある歯の変色

を治すウォーキングブリーチがあります。

このウォーキングブリーチは、歯の神経を取って治療をして、

差し歯にしなかった場合、歯の色が変色して、茶色っぽくなってきます。

この場合、歯の中に薬をいれて、蓋をして数週間待ちます。

その間、特に注意することもなく、普段通りの生活をしていただきます。

少しづつ歯が白くなってきます。

以前は保険でも適応されていたことですが、いまは保険がききません。

歯の変色で気になる方は相談してみてください。

費用は1本 ¥5000です。

白くならない場合もありますので、色が変わらない場合は、

費用はいただきません。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今から映画見に行ってきます♪

    相談って何??

  2. ボーコンセプト より:

    昨日はごめんね
    また誘ってちょ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

☆大阪へ☆

今日は診療後、ミーティングでした 最近のミーティングは、みんなそれぞれ月一冊本を …

ホワイトニング①

歯に色がつく理由には * コーヒーやお茶やタバコなどによる変色 毎日の食事や習慣 …

根の病気と治療

虫歯治療には 虫歯の進行具合によって 根の治療が必要な場合があります 神経まで進 …

噛むことで脳の血流が増加

よく噛んで食べると、脳の血流が増加することが分かっています。 特に、脳の神経の中 …

飲み物や食べ物のpHに注目

pH(酸性・アルカリ性を表す単位)の値が低い飲み物や食べ物ほど、 酸性が強く歯が …

Happy☆Birthday2

院長の誕生日に 患者さんからお花が届きました 嬉しいですね ありがとうございます …

噛む力をアップさせよう!

現代の食生活では、柔らかい食べ物が増え、 その結果、噛む回数が減ったといわれます …

毎年恒例の・・・

毎年、年末とお盆に大講堂杯?として 高校の同級生や後輩達とのゴルフコンペがありま …

イルミネーション

先日、名古屋駅を通った時に高島屋のイルミネーションをみました。 名古屋駅に行くこ …

青山

前にblogでお話しましたが 浅間町の駅の所に 洋服の青山さんがオープンしました …