しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

お子さんの歯磨き粉選び4

      2016/11/08

歯医者さんでしか買えない歯磨き粉と市販のものはどうちがうの?
よく歯医者さんでも歯磨き粉を見かけますよね。市販のものと比べ、一体どこが違うのでしょう?
歯磨き粉は薬事法で規制されており、歯磨き粉に配合されるフッ化物濃度は薬事法で1000ppm以下と規定されています。
このため、市販のものも歯医者さんで売られているものも1000ppm以下となりますが、歯医者さんで売られているののほうが、規定に近い濃度を含んでいるものが多いようです。
また、歯医者さんで売っているものは研磨剤が無配合や粒子が細かいもの、低発泡で仕上げ磨きの際に口の中が見やすいなど、色々な特色がありますので、ぜひチェックしてみてくださいねヽ(・∀・)ノ

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
子供の歯並び6

開咬(かいこう)…前歯が閉じない奥歯が噛み合っていても、前歯が噛み合わずに開いて …

no image
歯ブラシ⓶

🌼✨DENT.EX systema ★歯肉へのスト …

no image
タバコと歯周病4

健康リスクを高めてしまうタバコですが、1日でも早く止めれば体の負担も軽減します。 …

no image
非歯原性歯痛5

■帯状疱疹が原因と考えられる歯の痛み 帯状疱疹ウイルスが三叉神経に影響すると、夜 …

no image
子供の歯並び7

過蓋咬合(かがいこうごう)…深い噛み合わせ歯を噛み合わせたときに、上の前歯が下の …

ハミガキの話

毎日のハミガキ 【磨いている】と【磨けている】は 残念ながらイコールではない事が …

no image
生え変わり時期4

Q、子供が転んで歯をぶつけました。大丈夫でしょうか?? A、よくお子さんが転んで …

no image
コラム

☆歯周病がある人は、ない人よりも医療費が高額!?☆ ある調査によると、歯周病があ …

no image
患者さんと二人三脚で取り組む歯周治療③

☆歯周病の治療の流れ☆ まずは状態確認  → 歯ぐきの検査、診断、治療計画 治療 …

no image
入れ歯のお手入れQ&A

Q、 入れ歯はどうやって洗えばいいですか??? A、 毎食後、入れ歯を傷つけない …