肺年齢をご存じですか?
「肺年齢」は、見た目では判らない‘肺の健康を知るヒント‘です。
呼吸機能(1秒量)は20歳前後をピークに加齢とともに低下します。
喫煙や呼吸器の病気等によりその低下が健常な方よりも早くなります。
肺年齢とは、呼吸機能検査(スパイロメトリー)を施行して、
呼吸機能の異常を早い段階で認識してもらう概念です。
同性・同世代と比較して自分の呼吸機能がどの程度であるか、
息切れが発現する以前に確認ができます。
スパイロメトリーとは・・・
肺の機能を評価するため、肺がどのくらいの量の空気を吸い込むことができるか、
どのくらいの速さで吐き出すことができるかを調べる呼吸機能検査です。
関連記事
-
-
☆熱中症☆
田中愛子です☆ 人生初の熱中症になりました おとといプールに行ってて、熱中症にな …
-
-
お花見遠足犬山城
今日は 衛生士の武川さんと お花見遠足で犬山城に 行って来ました しだれ桜満開で …
-
-
結婚式
今日は 衛生士の杉浦さん【旧姓辻さん】の 結婚式でした 院長は この日の為に ス …
-
-
ボディソープ
医院新聞のスタッフコラム 今月はテーマが 【最近一番笑った事】でした スタッフの …
-
-
アンケート調査
よりよい医院を目指すために アンケートを始めました 昨日からお渡ししています み …
-
-
ホワイトニング②
ホワイトニング①でご紹介しましたが しんデンタルクリニックでは 【ホームホワイト …
-
-
お花見遠足犬山城3
お城見学の後は 神社に参拝 おみくじは 大吉 武川さんは中吉 いい事は信じて 悪 …
-
-
歯周病のメカニズム①
【虫歯がないから歯ぐきも健康!】と 思っていませんか??? それは大きな誤解です …
-
-
2回目の野球観戦
月曜日、今シーズン2度目の野球に行きました。 この日は岩瀬投手の250セーブがか …
-
-
分かってきた唾液のさまざまな働き
唾液には消化を助ける働きがあることはよく知られています。 また、唾液の中のムチン …
- PREV
- NAGOYA KICK
- NEXT
- 当院では
Comment
だいぶ風邪も治ってきたよ。
ぽちぽち・・・