当院では
歯科医院でお口に入るもの・・・
削る機械、小さな器具、先生やアシスタントの手、
これらに菌がついていれば当然感染してしまいます。
これらは当然清潔でなければいけません。
バイ菌の全くついていないもの、
この状態を作ることを「滅菌」といいます。
当院では、患者さんの身になって考え、
「清潔」な環境を整えるために、
「滅菌」を行っています。
安心して歯科治療を受けることができる
安全な歯科医院をめざしています。
関連記事
-
-
自分の歯並びに合った歯磨き
自分の歯並び、歯の形にあわせた歯磨きをマスターすることが大事ですが、 自分ではな …
-
-
青山
浅間町の2番出口が しんデンタルクリニックの 最寄り出口です 仕出し屋の八百彦さ …
-
-
バレンタイン
スタッフみんなで 先生に バレンタインのプレゼント 代表して 杉浦さんから贈呈 …
-
-
そもそも
むし歯の治療が怖い 痛い治療が嫌だ 何度も治療に通うのがめんどくさい と 特集し …
-
-
骨粗しょう症研修会
昨日、愛知県歯科医師会の研修にいってきました。 近年、社会的にも問題となっている …
-
-
勉強会
水曜日、診療が終わった後に毎月恒例の勉強会にいきました。 今回は、後輩の大学院生 …
-
-
歯が痛くなる前に起きる症状3
■噛むとおかしい それまで噛めたものが噛みにくくなったり、噛んだ時だけ鈍い痛みに …
-
-
歯ぐきが腫れてとても痛い!
「歯ぐきが腫れてとても痛いのですが」 という場合、考えられる原因は主に2つです。 …
-
-
アクアシステム
透明なマウスピースを使用する 矯正治療をご存知ですか 矯正治療は 金具の固定装置 …
-
-
3月になりました
あっと言う間に 3月ですね だいぶ暖かくなってきましたね みなさん体調はいかがで …
- PREV
- 肺年齢をご存じですか?
- NEXT
- 患者さんに清潔なものを
Comment
お正月花ご注文ありがとう。
取りに来る日をいつでもいいので連絡下さい<(_ _)>
年末は超忙しいので今年中に顔を出せるかわからなくなってきました

また一度連絡します
マット 今日はありがとうね!!