しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

虫歯の治療

   

毎日の診療のなかで、よく使うコンポジットレジン修復の写真です。

通常、金属のふたをするところですが、

白い歯に、銀色の金属では見た目がイマイチ。

主に前歯で使うことが多いので、強度はあまり強くありません。

最近では材料もよくなってきてるので、大きさしだいで奥歯でも使えます。

虫歯を取った状態
PICT0002

治療後
PICT0003

これは保険治療です。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    コレなら見た目バッチリだね♪

  2. 本日お姉さまが来て下さってますよ。
    いつもありがとうございます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

肺年齢をご存じですか?

「肺年齢」は、見た目では判らない‘肺の健康を知るヒント‘です。 呼吸機能(1秒量 …

まさかの3連敗

昨日患者さんにもらったチケットで広島戦にいってきました。 僕の連敗記録を更新する …

院内ミーティング

3月の院内ミーティングは「音波ブラシ」についてです。 今回もメーカーの方におこし …

no image
ラインコラム

こんにちは。しんデンタルクリニック院長の舟橋です。いよいよ8月も終盤で、楽しかっ …

4月2日

4月2日は語呂合わせで 【歯(4)列(2ツー)矯正の日】 なんだそうです 歯科業 …

おはようございます

メール配信サービス もうご登録されましたか 【すごく役立ってます】 【忘れがちだ …

歯医者さんでチェック

歯肉溝の深さで 歯ぐきの健康状態がわかります 歯と歯ぐきの間の溝【歯肉溝】の深さ …

コミュニケーションにも大切な歯並び

歯並びが悪いと、サ行やタ行、ナ行などが発音しにくくなったり、 英語の発音がしにく …

心血管系疾患

心血管系疾患は、血管の内腔が狭くなり血栓が生じて、心臓、脳などの 末梢血管に血栓 …

歯周病予防④

歯周病は歯周病菌による感染症と お話しましたが、 歯周病菌に感染するのは 歯茎だ …