しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病予防

   

お久しぶりの更新です手(グー)
今回は【歯周病】について
お話ししていきたいと思いますぴかぴか(新しい)
ほとんどの人が毎日歯をみがいているにも
関わらず、日本では7割以上の人に
歯周病の症状があるそうですがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
歯周病は世界でもっとも
患者数が多い病気として
ギネス世界記録に認定されているほど
なんですよがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
*口臭が気になる
*歯茎の色が気になる
*歯がグラグラする
*歯茎から血が出る
*歯間にものがよくつまる
*歯茎が下がってきた
*歯がしみる
*口の中がネバネバする
*歯が長く見える
1つでも当てはまる人は
もしかしたら歯周病かもしれませんふらふら

歯周病は初期症状が乏しいので
気づいたころにはかなり進行している
という事も少なくありませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
歯を失う原因の第一位が
歯周病と言われているんですよダッシュ(走り出すさま)
歯周病予防には
正しい歯磨きによるセルフケアと
定期検診のプロフェッショナルケア
さらに免疫カ向上の為の生活習慣が
大切ですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
歯周病予防について
ご紹介していきますねひらめき
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

☆夏☆

田中愛子です 8月になりましたね そこまで暑く感じないのは私だけでしょうか 夜は …

押花

またまた、マット君(同級生)のお店の紹介です。 当院の下駄箱のうえに飾ってる押花 …

歯周病と全身疾患、全身状態との関わり

歯周病と全身疾患の関係は、「歯周病が全身疾患を引き起こす」場合と、 「全身疾患が …

☆ブラックボード☆

こんばんは 歯科衛生士の田中愛子です ブラックボード導入しました 私、ブログとブ …

歯ぎしりのお話③

歯ぎしりにはいくつかタイプがあります ①グラインディングタイプ 上下の臼歯【奥歯 …

糖尿病

血液中のブドウ糖は、インスリンによって体内にとりこまれ エネルギーとして利用され …

キシリトールで虫歯予防④

キシリトールガムなどの注意書きに とりすぎると おなかがゆるくなることが ありま …

no image
☆世間は3連休☆

田中愛子です♪ 世間は3連休ですね! みなさんいかがお過ごしでしょうか? 最近、 …

院長の部屋

今日のお昼 院長が呼ぶので みんなで院長室に。。。 院長がドヤ顔で見せてきたのは …

柿の種

日曜日休診させていただき ご迷惑おかけしました 院長が大阪で勉強会に参加するため …