6月4日
むし歯予防デーです
子供さんのむし歯菌の数は
親子で歯科検診を受けている場合と
子供さんだけ歯科検診を受けている場合とで、約4倍も違うそうです
親御さんのお口の中の状態や
意識の高さが
お子さんのむし歯菌の数や
むし歯の数、歯肉炎の予防につながります
むし歯予防デーを機会に
親子で歯科検診を受けましょう
関連記事
-
-
LINEコラム
こんにちは 北川ゆです。 先日お休みを頂き旅行に行ってきました。 行き先は、マカ …
-
-
LINEコラム
こんにちは! はじめまして! 新しく助手として入りました神田です まだまだ分から …
-
-
ラインコラム
こんにちは! しんデンタルクリニックの武川です! 昨日3月20日は母親の誕生日で …
-
-
ラインコラム
こんにちは!歯科助手の川野です。 お盆休み、皆さんは如何お過ごしでしょうか? 私 …
-
-
ラインコラム
こんにちは。しんデンタルクリニックの舟橋です。 私事ですが、21日は43歳の誕生 …
-
-
LINEコラム
こんにちは!歯科衛生士の小暮です。 8月に入り、毎日暑い日が続いていますね&#x …
-
-
ラインコラム
こんにちは♪しんデンタルクリニックの敦賀です(*^^*)昨日、10月10日体育の …
-
-
ラインコラム
こんにちは、しんデンタルクリニックの歯科医師の岡本です。 梅雨も明けて夏本番です …
-
-
ラインコラム
こんにちは歯科医師の岡本です。 お盆休みに家族旅行に長野の白馬へ行って来ました。 …
-
-
明日11月9日日曜日は
院長が症例発表のため 不在となります 代わりに、宮田先生が 代診で来てくれます …