歯ブラシ①
2020/04/04
当院ではいろいろな種類の歯ブラシを
販売しております。
薬局でもたくさんの種類があり
どれが自分に合うのか分からない!という方も
いらっしゃるかと思いますので
一つずつご案内していきますね♪
まずはDENT.EX systema 44M です。
当院ではシステマと呼んでいます。
この歯ブラシは毛が根元から先に向かって
細くなっているため歯周病予防に有効な歯ブラシです。
また、あたりが優しいので
磨きやすさを感じてリピートしてくださる方も
たくさんいらっしゃいます。
1本¥330と当院では一番高い歯ブラシですが、
これを1度使うと他の歯ブラシに
戻れなくなるくらい
磨いていて気持ちのいい毛先です。
良ければ一度皆さんも使ってみてくださいね☆
関連記事
-
-
金属を使うデメリット
■審美性(見た目)が損なわれる 口の中では銀色の金属は大変目立ちます。  …
-
-
フッ素ってなぁに?①
お子さんのお口のお掃除の際に3か月に1回、必ず当院はフッ素を塗っています。 小児 …
-
-
”歯間ブラシ”が必要な理由②
☆歯間ブラシを使ってみましょう☆ 自分に合ったサイズの歯間ブラシが見つかったら、 …
-
-
CADCAM冠
これまで数十年に渡って健康保険で奥歯を被せるといえば、銀歯になるのが一般的でした …
-
-
入れ歯がはいったら⑤
★入れ歯のケア、これホント!?★ 入れ歯は体の大切な一部です。 だからこそ知って …
-
-
0歳からの歯と口の育ち⑤
☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …
-
-
矯正治療の進み方②
④矯正治療スタート 必要な装置をつけていきます。 ここで、歯並びの状態によって治 …
-
-
歯石取りの話4
■歯の動揺 歯のぐらつきの程度を調べます。0から3などの数字で表されます。数字が …
-
-
みにくいアヒルの子の時代🌼
★みにくいアヒルの子の時代 「子どもの前歯が永久歯に生え変わったら、隙間が開いて …
-
-
歯周病の検査と進行度
歯周病は自覚症状があらわれにくいため、しっかり検査することが大切です! 歯周病の …
- PREV
- マスク滅菌承ります☆
- NEXT
- 歯ブラシ②