大人でも矯正はできる
矯正は基本的に年齢制限はなく、顎の成長に合わせて
治療法が選択されることになります。
例えば、乱ぐい歯などで歯のスペースが足りない場合でも、
近年は歯を抜かないで治療する場合が多くなってますが、
顎の成長が止まる前でないと難しいこともあります。
反対に、顎の骨の手術などは、原則として成長期を
過ぎてからでないと行うことができません。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
シンクロ
今朝の私達 合わせたかのように 服がかぶりまくりで 見事なシンクロ具合(笑) 息 …
-
-
☆呑みDay☆
仕事帰り、名駅まで呑みに行って来ました 自転車盗まれたので、名駅までのタクシー代 …
-
-
ごあいさつ
いつもありがとうございます 怪我の療養の為 しばらくお休みを頂いています リハビ …
-
-
50%→90%!
この数字があらわすのは、プラーク(歯垢)の除去率です。 虫歯や歯周病の原因になる …
-
-
虫歯の基礎知識
私たちの口の中には虫歯のもととなる細菌が常に存在しています。 食べ物に含まれる糖 …
-
-
噛む力をアップさせよう!
現代の食生活では、柔らかい食べ物が増え、 その結果、噛む回数が減ったといわれます …
-
-
「歯周病」は歯ぐきの病気です
次の項目に思い当たることはありませんか? □歯を磨くと、歯ぐきから血が出る □口 …
-
-
虫歯予防
プラークの成長を防ぐには、今のところ歯磨きとあわせて、 力ずくで除去するしか方法 …
-
-
0才からの予防歯科⑪
○3〜5才(乳歯が生えそろったら) ★親子でやりましょう 子どもがみがいた後に、 …
-
-
歯ぎしり 2
歯ぎしりをするときはとても強い力が働きます。 そのため、歯の表面がすり減ったり、 …
Comment
20代後半で矯正したから大変でした(T_T)
チャームポイントと言われてた八重歯でしたけど、
八重歯の後ろが虫歯になりやすくて、
歯並びが悪いと年を取ると歯茎が弱りやすいと聞いて、矯正を・・。
臼歯を上下合わせて4本抜きました(-"-;)
でも、やって良かったです。
笑った後、唇が八重歯に引っかからなくなりました(笑)
今日は寒い!!