ご迷惑おかけしました
先月29日(木)から5月6日(木)まで休診させていただきました。
GWなので旅行でもと思われたかもしれませんが、
実は入院してました。4月の中旬から、耳が痛くなり、パンパンに
腫れあがりました。帯状疱疹ウィルスが原因でした。
痛いときは何とか痛み止めで診療してましたが、痛みがとれてから
耳が聞こえにくくなり、検査したところ、聴覚神経に後遺症が残ったとのこと。
このままだと治らないといわれ、毎日点滴することになりました。
ちょうど連休前だったので、休みをつなげて1週間入院することにしました。
予約していただいていた患者さんにもご迷惑をおかけしました。
原因は疲労とストレスだそうです。
自分ではあまり感じていなかったのですが、今後は無理しないように
注意していきます。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
生活習慣病研修会
9月23日(祝)、久々の連休を返上して、研修会に行ってきました。 糖尿病と、歯周 …
-
-
定年退職
昨日は、義理の父の定年のお祝いと、還暦のお祝いを兼ねて 丸の内にある料亭「河文」 …
-
-
☆in大阪☆
歯科衛生士の田中愛子です 昨日と今日は大阪に帰ってました 愛しのペットと会えまし …
-
-
0才からの予防歯科③
○マタニティ期〜0才の予防歯科 赤ちゃんの歯が生える前から口の中や周りを触ってみ …
-
-
おはようございます
メール配信サービス もうご登録されましたか 【すごく役立ってます】 【忘れがちだ …
-
-
雪
今日も雪がすごいです 朝、外を眺める先生。。 哀愁が漂ってます(笑) みなさん …
-
-
歯ブラシの正しいお手入れ方法
歯のお手入れには、毎日の歯磨きが必要なことはいうまでもありません。 ブラッシンク …
-
-
歯ぐきを切り取る治療をうけました
歯周病の治療で、歯ぐきを切り取る処置があります。 かなり進行した場合に行う処置で …
-
-
食事の時間を決めましょう
食事の仕方も虫歯や歯周病にかかわってきます。 最も良くないのは、だらだらとものを …
-
-
0才からの予防歯科⑩
★子どもに教えましょう まずは「歯ブラシの持ち方」から練習してみま …
- PREV
- 制服が新しくなりました
- NEXT
- 今シーズン初観戦
Comment
お大事に!!
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ぽち
ネイルサロンの場所わかりました。
ぽち
ぽち