しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

0才からの予防歯科⑮

      2018/10/09

○6〜12才(永久歯が生えてきたら)

 

☆親子でやりましょう

仕上げみがきは、少なくとも小学生の低学年までを目安に。ひとりで上手にみがけるまで行いましょう。

生えたての永久歯はまだ歯質が弱く、表面がざらついていて虫歯になりやすいので注意が必要です。

子どもがひとりでみがけるようになるまで、仕上げみがきは続けていきましょう😊

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

成人の日

おはようございます 今日は成人の日 新成人の皆さん おめでとうございます よい1 …

新年会6

美味しい料理と サプライズのお祝いで 楽しく過ごしました 先生達は車で 浅田さん …

新婚さん

昨日は休診日。 先月結婚したばかりの友人Y君の新婚生活をのぞきに行きました。 Y …

☆印象採得☆

田中愛子です♪ 来週の木曜日は、GCのホワイトニングセミナーに行きます(*^^* …

歯垢除去

歯とお口のトラブルの 主な原因は歯垢【プラーク】です 以前もblogでお話させて …

お盆休み

長いお盆休みが終わりました。 1日だけ高校の同級生とゴルフにいきました。 久しぶ …

乳歯は20本、永久歯は32本

乳歯は3歳ごろまでに20本が生えそろいます。 6歳ごろから12歳ごろまでの口の中 …

虫歯予防

プラークの成長を防ぐには、今のところ歯磨きとあわせて、 力ずくで除去するしか方法 …

院内ミーティング

水曜日は月に一度の院内ミーティングを行いました。 今回は、業者の方に来ていただい …

歯周病セルフチェック

□ 口の中がネバネバする □ ちょっとしたことで歯ぐきから出血する □ 歯ぐきが …