しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

口内炎のお話3

      2016/03/24

口内炎の治療と言えば、コンビニでも購入できるビタミンBのサプリメントが有名ですが、栄養学の世界では、ビタミンB群の中でも「ビタミンB2」が、口内炎にもっとも有効と考えられています。ビタミンCとセットで摂取すると効果が高まるので、この2つを意識して選んでみましょう。

ビタミンB2が含まれる食品

ウナギ、アナゴ、レバー類、赤身肉、青背魚(サバ、イワシ、サンマ、シシャモ)、ブリ、キノコ類、納豆など

ビタミンCが含まれる食品

緑黄色野菜全般、キャベツ、レタス、ジャガイモ、サツマイモなど。レモン、オレンジ
【柑橘類の果物にもビタミンCは多く含まれますが、口内炎の患部の刺激になるようであれば、控えておきましょう。】
( ̄* ̄)

冷たいものは常温に戻し、熱いものは冷ましてからいただく。これも口内炎を刺激しないポイントなので、お困りの時はぜひ実践してみてください。ウイルスが蔓延する季節でもあるので、くれぐれも口内炎が悪化しないよう、食事以外の対策も合わせて口内を清潔に保ちましょう!

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯茎のケア6

5:生活習慣の乱れ 睡眠不足だったり、食生活が乱れていたりすると、顔色が悪くなる …

no image
虫歯じゃないのに歯が痛い?!

急に歯が痛くなったり、歯ぐきが腫れたりしたのに、しばらくしたら落ち着いた。歯医者 …

no image
歯間ブラシのお話3

歯間はプラークがたまりやすく 弱い構造をしているため 歯ブラシだけでは完全に プ …

no image
ブラッシング

歯や歯の根元を傷めるので、歯磨きは強くやりすぎないこと。 みなさん、なかなか力を …

歯みがき4

ご自宅での お子さんの歯みがき 仕上げ磨きは いかがですか?? 定期的な歯科検診 …

キシリトール❽

キシリトールのココがすごい! ★ミュータンス菌がうつりにくくなる! キシリトール …

no image
タバコと歯周病まとめ

今回はタバコによって歯を失うリスクについてご紹介いたしました。タバコは自分だけで …

no image
歯ブラシの選び方

​日々の生活に欠かせない歯ブラシですが、ドラッグストアなどに行くとたくさんの種類 …

no image
虫歯じゃないのに歯が痛い?!2

■ストレス、疲れが起こす歯・口のトラブル一覧 ●歯ぐきの腫れ  普段か …

no image
お子さんの歯磨き粉選び2

2つの成分をチェックしてみてください☆ まずひとつめは (1)「薬用成分」のフッ …