しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

口臭と虫歯の関係

   

虫歯ができるということは、口の中が不潔の状態といえるでしょう。

口の中が不潔な状態であるということは、

もちろん口臭も発生します。

口臭は人との付き合いの上で意外と気になるものです。

食後の歯磨きは口臭予防の第1歩です。

虫歯・歯周病による口臭は、

定期健診による早期発見・早期治療で改善することができます。

虫歯や歯周病が進行すると、

口臭もひどくなるうえに治療に要する時間やお金もかかります。

また、唾液の分泌を高めることも口臭の予防に役立ちます。

唾液には口の中を清潔に保つ抗菌作用があるので、

よく噛んで食べることを心がけましょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    758っ子さんも口臭で悩んでたような・・・。
     
    しんや先生にお願いがあります。
    うちのブログでパピコが油絵コンテストにエントリーしたので、応援コメントよろしくです!(1回書いてくれれば良いので・・・。)

    時間のある時に書いてね♪

  2. ボーコンセプト より:

    ランキングUPしてきたね

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

よ坊さん

日本歯科医師会PRキャラクター よ坊さん ご存知ですか 予防山【よぼうさん】で …

骨粗しょう症研修会

昨日、愛知県歯科医師会の研修にいってきました。 近年、社会的にも問題となっている …

0才からの予防歯科⑦

  ★親子でやりましょう 1日1回以上、特におやすみ前にしっかりと仕上げみがきを …

☆in大阪☆

歯科衛生士の田中愛子です 昨日と今日は大阪に帰ってました 愛しのペットと会えまし …

結婚式2次会

日曜日、後輩の結婚式の2次会に行ってきました。 式は前にハワイで親族だけでやって …

毎年恒例の・・・

毎年、年末とお盆に大講堂杯?として 高校の同級生や後輩達とのゴルフコンペがありま …

勉強会

今日は月に1度の勉強会です。 今年初です。 同級生と後輩で毎月やってます。 日々 …

1日遅れの母の日

昨日は1日遅れの母の日で実家にいきました。 チューリップス(マットくん)でお花を …

休診のお知らせ

8月から、月に1回、日曜日の診療を休診させていただきます。 8月から来年の4月ま …

新☆blog担当

みなさんこんにちは 院長からblog担当に 任命していただきました しんデンタル …