お歯黒の成分に虫歯予防効果
歯を黒く染めるお歯黒は、平安時代に女性が成人した印として
始まったとされ、明治初期まで約千年間も続いた日本の風習です。
歯を黒く染めるお歯黒は、白い歯をよしとする現代人には
少し奇妙に映るかもしれませんが、当時はそれが成人女性のたしなみ
だったそうです。お化粧の一部のようなものでしょう。
しかし、お歯黒には虫歯予防効果があったそうです。
酢酸に鉄を溶かした溶液にタンニンを多く含む粉を混ぜたものです。
タンニンには、歯質タンパクを収れんさせ、腐敗を防止する効果
があるそうです。ですから、歯を黒くすることで虫歯予防効果があります。
また、黒くする前に、爪楊枝で歯垢を取って、お掃除していたそうです。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
アンケート調査
よりよい医院を目指すために アンケートを始めました 昨日からお渡ししています み …
-
-
口臭の4つの種類を学ぼう
口臭は、日常生活の中で誰にでも起こることがあり、大きく分けて 4つの種類がありま …
-
-
すみずみまで磨くには?
歯ブラシとデンタルフロスを揃え、1回5分磨いてみます。 歯の奥まで磨けていないな …
-
-
新メンバー
本年度から新しいスタッフが 増えました 浅田純里【あさだじゅり】さんです みなさ …
-
-
歯が命☆
歯垢【プラーク】沈着や 歯周病の程度と 死亡率の関係の調査結果で 歯垢【プラーク …
-
-
8020運動
8020【ハチマルニイマル】運動 をご存知ですか 80歳の時点で 32本の歯のう …
-
-
おはようございます
メール配信サービス もうご登録されましたか 【すごく役立ってます】 【忘れがちだ …
-
-
歯の博物館
愛知県の歯科医師会館3Fに 【歯の博物館】があるのを ご存知ですか?? 「県民が …
-
-
サプライズ
私事ですが GW中に誕生日を迎えます 今日宅配便が届きました 届いたのは 私がず …
-
-
ブラッシング指導を受けよう
虫歯や歯周病は歯垢中の細菌が原因でおこる病気です。 予防のためには日頃からの正し …
- PREV
- インプラントでQOL(生活の質)がアップ
- NEXT
- ブクブクうがいを習慣に
Comment
ぽち
ぽち
ブログ更新したよ。やっと・・・。
儲かってる!
ぽち
今日は寒い・・・。