しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

お歯黒の成分に虫歯予防効果

   

歯を黒く染めるお歯黒は、平安時代に女性が成人した印として

始まったとされ、明治初期まで約千年間も続いた日本の風習です。

歯を黒く染めるお歯黒は、白い歯をよしとする現代人には

少し奇妙に映るかもしれませんが、当時はそれが成人女性のたしなみ

だったそうです。お化粧の一部のようなものでしょう。

しかし、お歯黒には虫歯予防効果があったそうです。

酢酸に鉄を溶かした溶液にタンニンを多く含む粉を混ぜたものです。

タンニンには、歯質タンパクを収れんさせ、腐敗を防止する効果

があるそうです。ですから、歯を黒くすることで虫歯予防効果があります。

また、黒くする前に、爪楊枝で歯垢を取って、お掃除していたそうです。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    ぽち

  2. ボーコンセプト より:

    ぽち

  3. マット より:

    ブログ更新したよ。やっと・・・。

  4. エンゴ より:

    儲かってる!

  5. ボーコンセプト より:

    ぽち

  6. マット より:

    今日は寒い・・・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

柿の種

日曜日休診させていただき ご迷惑おかけしました 院長が大阪で勉強会に参加するため …

きんちゃく袋

裁縫がご趣味の患者さんから 先生とスタッフみんなに 手作りのきんちゃく袋を プレ …

セミナー修了証書

1月13日のセミナーの 修了証書が 届きました セミナー後の記念写真も また い …

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。 お正月はゆっくりできましたか? 今年もよろしく …

マウスガード講習

昨日は、愛知県歯科医師会でマウスガード講習をうけてきました。 チームデンティスト …

よ坊さん

日本歯科医師会PRキャラクター よ坊さん ご存知ですか 予防山【よぼうさん】で …

違和感があり、歯ブラシをするたびに出血するようになったのですが・・・

歯ブラシで出血するというのは、歯ぐきに炎症があるためです。 なぜ、炎症が起こるの …

3月の診療日

こんにちは(о´∀`о) しんデンタルクリニックより、3月の診療予定をお知らせい …

ゆうくん

産休中の衛生士さん 杉浦さんが赤ちゃんを連れて 遊びに来てくれました ゆうくんか …

口臭予防①

口臭予防として 正しいブラッシングはもちろんですが 歯と歯の間の汚れのお掃除をプ …