しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯周病の進行度と症状2

      2017/10/22

【軽度歯周炎】

歯周ポケット3mmから5mm

歯周ポケットに歯垢や歯石がたまる。歯ぐきから血や膿が出て、歯槽骨が溶け始める。

 - 歯とお口の基礎知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
むし歯の進行と治療方法4

次に4回以上はかかるむし歯のケースです。 ■虫歯の深さ 神経に達するほど深い虫歯 …

no image
歯石除去後

重度の歯周病になると大量の歯石が付着して、歯が歯石に飲み込まれているような一つの …

no image
歯周病を再発させないために

何度も通院してやっと歯周病が改善した、もう大丈夫!!…ではありません(´・c_・ …

上顎前突(じょうがくぜんとつ)

いわゆる出っ歯と呼ばれる状態です。上の前歯が下の前歯に比べて前方に飛び出している …

お子さん用歯磨き粉 ‐Check up kodomo‐

今回はお子さん用の歯磨き粉”Check up kodomo”の紹介です 当院では …

フッ化物洗口❸

★大人★ 18〜31歳の成人を対象に2年間フッ化物洗口を実施した場合 &nbsp …

子どもの頃に気をつけたいこと③

☆お口の機能に注目してみましょうチェックリストで1つでも気になることがあったら、 …

no image
むし歯の進行と治療方法5

実際の治療では、虫歯だけでなく、歯周病などの治療が平行して行われることが多いので …

no image
妊娠中の歯科治療は安全?

レントゲン 歯科医院のレントゲンは歯の部分のみを撮影するため、撮影場所が腹部から …

no image
金属を使うデメリット

■審美性(見た目)が損なわれる 口の中では銀色の金属は大変目立ちます。&nbsp …