しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

非歯原性歯痛4

      2018/03/08

■三叉神経痛などの神経痛が原因の歯の痛み
歯には異常がなくても、歯の神経が繋がっている中枢部分の神経に何らかの障害があることで起こる急激な痛みです。

三叉神経痛の場合、瞬間的に発作的な強い痛みが起こり、「電撃様疼痛」とも言われます。

痛みの出現のきっかけは、歯磨きやひげ剃り、談笑などのわずかな刺激によって起こることもあります。痛みの強さや場所などが必ずしも同じではないこともあります。

歯科やペインクリニックなどでも相談ができますヽ(・∀・)ノ

 - 歯とお口の豆知識

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯周病予防

★歯周病予防の基本は毎日の歯磨き 歯周病を予防するためには、歯周病菌の温床となる …

no image
子供の口臭

子どもの口臭を気にするママが結構いるそうです。「子どもなのに口臭!?」と思うかた …

no image
生え変わり時期3

Q、乳歯の奥にまた奥歯が生えてきましたが、親不知ですか?? A、6歳臼歯は乳歯が …

no image
むし歯のお話4

■むし歯の放置が起こす怖い症状 腐った神経からばらまかれた細菌は、あごの骨にまで …

no image
ホワイトニング③

今回はホームホワイトニングについてのお話です☆   ”ホーム”→”家” …

オーラルケア2

お口の中の具体的なケアとして あげられたのが デンタルリンスと デンタルフロスで …

歯ブラシの毛先の形状⓸

  ★ラウンド毛★ 毛先を丸めたラウンド加工毛です。

no image
口臭について6

4)唾液自体の臭いが原因の場合 これは普段の生活習慣が大きな要素を占めると考えま …

no image
ルシェロ歯ブラシ⓹

★その他 手術後の歯ブラシ、インプラントが入っている人のための歯ブラシなど、いろ …

no image
入れ歯のお手入れQ&A

Q、 入れ歯はどうやって洗えばいいですか??? A、 毎食後、入れ歯を傷つけない …