しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

0才からの予防歯科⑮

      2018/10/09

○6〜12才(永久歯が生えてきたら)

 

☆親子でやりましょう

仕上げみがきは、少なくとも小学生の低学年までを目安に。ひとりで上手にみがけるまで行いましょう。

生えたての永久歯はまだ歯質が弱く、表面がざらついていて虫歯になりやすいので注意が必要です。

子どもがひとりでみがけるようになるまで、仕上げみがきは続けていきましょう😊

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

お花見遠足犬山城6

プチ遠足満喫しました 今度は満開の時期に 是非見たいです 最後は 車窓から

Q口臭が気になる

以前このblogでもご紹介したことがありますが、口臭が気になられている患者さんも …

はっちゃん

昨日はチューリップスにお花を取りにいきました。 チューリップスといえばネコちゃん …

歯ぐきが下がる原因⑤

★川柳で知ろう!歯ぐきを守るための心得★ ・歯ぎしりは マウスピースで 対策を …

予防歯科①

予防歯科の最先端をいくスウェーデンでは 80歳の時点で失う歯の本数が 最多で1~ …

今年最後の・・・

今年最後のブログです。 この夏から始めたブログも今年最後です。 診療も今日の午前 …

やなせたかしさん

アンパンマンの作者である やなせたかしさんが亡くなったと ニュースで見ました 【 …

掃除機

医院の掃除機が壊れちゃったので 新しい掃除機を 買ってもらいました ピンクでかわ …

歯磨き剤の選び方と使い方

虫歯予防や 虫歯の進行予防 歯周病・歯肉炎予防 口臭予防に 知覚過敏予防などなど …

奥歯を観察してみましょう

溝にたまっている汚れは、 歯ブラシの毛先を使い、毛の弾力を利用して磨きます。 強 …