しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

お口に合わせて選ぶ歯ブラシ①

      2020/09/02

普段皆さんはどんな歯ブラシを使われていますか?

普段から決まったもの?その時に特売のもの?それともぴったりなものを探している途中でしょうか?

 

今回おススメする歯ブラシは、ルシェロという歯ブラシで、私の周りの歯科衛生士さんの多くが使われているものになります。

実際私も愛用していて、家には箱で新品のストックがあります。

 

キャップが1本ずつについているのでお出かけ用に持っていくにもらくちんですし、毛の柔らかや、歯ブラシの頭のサイズなどたくさん種類があるので自分に合った1本が見つかると思います

 

自分に合った歯ブラシを探している方、普段から愛用しているメーカーがない方などは是非1度使ってみて頂きたいです☆

 - 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯ブラシの選び方

​日々の生活に欠かせない歯ブラシですが、ドラッグストアなどに行くとたくさんの種類 …

義歯安定剤⑬

★歯科医がコントロール不可能な場合 クリームタイプの義歯安定剤は厚みが出にくいで …

ワンタフトブラシ

歯をしっかり磨いているつもりでも必ず磨き残しはあるものです。「ワンタフトブラシ」 …

no image
11月8日、いい歯の日

今日は 語呂合わせで 11【いい】8【歯】の日です☆ いい歯でいられるように 毎 …

歯石の話4

歯石自体は石なので悪いものではありません。歯石は軽石のように小さな穴が空ていて、 …

no image
お子さんの歯磨き粉選び2

2つの成分をチェックしてみてください☆ まずひとつめは (1)「薬用成分」のフッ …

no image
自分でできる歯の大掃除3

■ステップ2:ホワイトニング効果のある歯磨き粉を使う部屋の掃除と同じで、普段から …

no image
お子さんの歯磨き粉選び6

薬局で買える歯磨き粉の選ぶコツ 薬局で買える歯磨き粉でも虫歯予防の効果はあります …

歯科用炭酸ガスレーザー

診療室に呼ばれて周りを見渡すと、「いったいこれ何に使うの?」と、見慣れない機器に …

no image
”歯間ブラシ”が必要な理由①

☆お口にも体にも大切なこと☆ 歯と歯の間の歯ぐきは、凹んだ形をしています。 凹ん …