しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

定期健診のススメ

   

歯医者さんは、歯が痛くなってから行くところだと思ってませんか?

その考えは間違いです。

歯は1度虫歯になってしまうと元に戻ることはありません。

虫歯にならないようにするためには

毎日のブラッシングなどのセルフケアと、

定期健診によるプロフェッショナルケアが大切です。

定期健診のメリットは、自分では出来ない専門的なケアの他、

ブラッシングの指導、虫歯や歯周病の早期発見、

それによる早期治療で治療を最小限にとどめることなど、

たくさんあります。

虫歯や歯周病を予防し、歯の健康を保つためにも、

3ヶ月に1度、少なくとも年に1~2度は定期健診を受けましょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    そろそろ定期健診行かんといかんね。

  2. ボーコンセプト より:

    今度、植田の店さそってよー

ボーコンセプト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

フッ素のお話

虫歯予防に【フッ素】が効果的と ご存知の方は多いと思います フッ素=虫歯予防 歯 …

差し入れ

患者さんから 差し入れ頂きました お盆明けに 嬉しいサプライズ ありがとうござい …

虫歯や歯周病、全身の健康とも関係

噛み合わせが悪く、お口が閉じにくかったりすると口呼吸となり、 お口が乾きやすくな …

サプライズ2

先日 サプライズで 欲しかったスニーカーを プレゼントしていただきましたが また …

9月12日のセミナー

9月12日(日)は休診させていただきセミナーに行ってきました。 今回は大阪の南先 …

ブラックボード

先日の 歯ぴねすKidsのイベント チャレンジ歯科室の写真を 入り口入ってすぐの …

あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 1月5日(水)より診療いたします。 今年も宜し …

知っていますか?歯周病のこと

歯周病とは、呼んで字のごとく歯の周囲の組織の病気をまとめた総称で、 歯周疾患とも …

新メンバー

本年度から新しいスタッフが 増えました 浅田純里【あさだじゅり】さんです みなさ …

年越しそば

今日は 第2回チャレンジ歯科室を 開催しました その様子は後程。。。 チャレンジ …