しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯の神経

   

大きな虫歯ができると、歯の神経まで進行してしまいます。

「神経とりましょうね」といいますが、

実際にはどうなってるのか、見たことある人は少ないのでは・・・・

虫歯を削りとって神経が出てる状態です。

PICT0001

出血してる所が神経です。

この神経を取って、治療をしていきます。

最終的には差し歯になってしまいます。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    今日も遅くなりました。
    寒いね・・・。

マット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

唾液が歯を修復している!

酸蝕自体は特殊な現象ではありません。 程度の差こそあれ、生きて食事をしている限り …

忘年会

日曜日の診療後に しんデンタルクリニックの忘年会を みんなでしました 場所は 吹 …

小学1年は虫歯の季節?

6歳頃になると新しく生えてくる歯があります。 乳歯の1番奥に生えてきて乳歯と間違 …

実家の愛犬

日曜日、実家の愛犬、ゴールデンレトリバーの「カレン」 が亡くなりました。 14年 …

ハミガキ子

よ坊さんのガールフレンド ハミガキ子さんです とってもきれい好きな女の子 なぜか …

噛む力をアップさせよう!

現代の食生活では、柔らかい食べ物が増え、 その結果、噛む回数が減ったといわれます …

子供の歯にはたくさんの大切な働きがあります その1

  噛む よく噛むことで、口の中に唾液がたくさん出るので、 食物の消化・吸収がよ …

初節句

先日、わが子の初節句のお祝いをしました。 お互いの両親と覚王山の「小久保」という …

正しい噛み合わせにするための方法

乳歯から永久歯に生え変わる時期に、正しい歯並び・噛みあわせで歯が育つように歯 医 …

「虫歯かな?」と思ったら

すぐに歯科医院で診てもらいましょう。 虫歯の程度によっては削ったり、詰めたりする …