実は大変難しい治療なのです
根管治療は細かさでは神経外科よりも高度な技術が要求される難しいものです。
残念ながら日本ではこの治療の難しさはあまり知られていません。
日本では、ちょっと削って詰める小さな虫歯や、根管治療が必要な
深刻な虫歯も、健康保険の制度のもと、誰もが手ごろに治療を受けることができる
ため、歯根の治療はとても難しく大変な治療だということが、なかなか
理解されないのが現状です。
歯は、噛む力を支える為に、とくに奥歯になるほど、2~3本の根をもってます。
この根の中には神経が通ってます。
この神経の通っている根管も枝分かれして複雑な形状でしかも直接目でみる
ことのできない根管の奥まで掃除しなければなりません。
ここの治療が成功すれば、一度は奥深くまで細菌に侵されてしまったはを、
保存して再び使い続けることができるのです。
歯を失わずに使い続ける最後の手段として、切実なちりょうです。
関連記事
-
-
引越し②
引越し作業の様子です! 新しい診療室に全ての荷物を運んだので 物がほとんどありま …
-
-
北海道研修
木、金と北海道での研修会に行ってきました。 思ったほど寒くなく、天気もよかったん …
-
-
歯が命☆
歯垢【プラーク】沈着や 歯周病の程度と 死亡率の関係の調査結果で 歯垢【プラーク …
-
-
今年も・・・
今年も残すところあとわずか・・・ 皆さん、やり残したことはありませんか? 僕はこ …
-
-
青山
前にblogでお話しましたが 浅間町の駅の所に 洋服の青山さんがオープンしました …
-
-
生え変わり時期5
Q、乳歯が抜ける前に裏から永久歯が生えてきた A、乳歯の裏から永久歯が生えてきた …
-
-
押花
またまた、マット君(同級生)のお店の紹介です。 当院の下駄箱のうえに飾ってる押花 …
-
-
早産・低体重児出産
歯周病と早期・低体重児出産との関わりが注目されるようになりました。 妊婦が歯周病 …
-
-
李昇
水曜日、後輩のカップルと食事にいきました。 東区に新しくできた「李昇」という焼肉 …
-
-
☆だんじりパレード☆
行って来ました 雨が心配だったけど、パレード始まる頃にポツポツ降って来ました 弟 …
- PREV
- 歯根の治療ってどんな治療?
- NEXT
- 野球観戦
Comment
やっぱり、マー君は凄いな!
明日頑張って、応援してきてね♪
ぽち
ぽち