親知らずの抜歯
親知らずを抜歯したかたはご存知だと思いますが、
抜いた後、かなり痛みがでることが多いのでは・・・
親知らずが残っているからといって、必ずしも抜かないといけないと
いうことはありません。
完全に埋まってる親知らずは、痛みがなければ抜く必要はない場合がおおいです。
一番困るのは、親知らずを残した為に、手前の大事な歯まで虫歯になって
しまう時です。
歯医者さんでレントゲンを撮って、親知らずを抜いたほうがいいのか、
そのままでいいのか、相談されるとよいでしょう。
僕は高校生の時に全部抜きましたが、かなりつらかったことを、今でも
思い出します・・・・・
関連記事
-
-
ホームページ更新
以前、ホームページの内容を少し変えるといいましたが、 昨日、めでたくアップされま …
-
-
隠れた虫歯
虫歯は大きな穴があいて、痛みがあるものだけではありません。 穴も開いてなくて、痛 …
-
-
気に留めよう歯ぎしりの怖さ
歯ぎしりは眠ってる間のことなので、なかなか自覚しずらいものです。 歯ぎしりという …
-
-
差し入れ&お土産
いつも定期的に通って下さっている 患者さんから ラスクをいただきました ハロウィ …
-
-
☆訂正☆
歯科衛生士の田中愛子です サイズおかしかったやつは全部やり …
-
-
iPhone5S
院長が iPhone5Sに機種変更したそうです 診療後に 見せびらかして?いまし …
-
-
断髪
先生美容院に行ってきたそうです ツーブロックになってて おしゃれヘアーです かっ …
-
-
歯ブラシ3
今回は歯ブラシの毛束のカットの形についてお話させて頂きます 歯ブラシの毛束には山 …
-
-
歯の神様?
歯の神様の存在をご存知でしょうか? 江戸時代中期から後期頃、歯の神様の信仰が始ま …
-
-
助手Mです
助手Mです コンクールF 医薬部外品のマウスウシュです 殺菌成分はグルコン酸クロ …
Comment
今日も勝ったね!
明日も勝てますように・・・w
ぽち
1ぽち