日曜日のセミナー
日曜日は休診させていただき、セミナーに参加してきました。
今回は、九州の花田先生のセミナーで、
「床矯正」のセミナーです。
通常の矯正と違い、入れ歯のような装置を使った新しい治療法です。
抜歯の必要もなく、早い段階から装置をつけ、短時間で治す
非常にいい治療法です。
装置に頼る治療ではなく、毎日の食生活、悪習癖などを改善して、
自然に噛み合わせを安定させていくという考えで、今までは、
ほとんどが装置に依存していた部分を自ら治す。
シンプルで画期的な治療のはなしが聞けました。
今後の診療で少しづつ取り入れていきたいです。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
歯周病の症状と治療
歯周病菌によって歯ぐきが腫れたり歯がぐらついてきて、 放置しておくと、やがて歯が …
-
-
紅葉
昨日は家族3人で紅葉をみにいきました。 紅葉といっても赤ちゃんと一緒なんで、あま …
-
-
インプラントってなんだろう?
ここ数年、インプラントという言葉を耳にする機会が増えたのではないでしょうか。 そ …
-
-
お花見遠足犬山城3
お城見学の後は 神社に参拝 おみくじは 大吉 武川さんは中吉 いい事は信じて 悪 …
-
-
乳歯は20本、永久歯は32本
乳歯は3歳ごろまでに20本が生えそろいます。 6歳ごろから12歳ごろまでの口の中 …
-
-
フッ素のお話①
フッ素が虫歯予防に効くのは なぜでしょう 適量のフッ素があると 唾液の中に溶け出 …
-
-
0才からの予防歯科⑬
○6才〜12才(永久歯が生えてきたら) 乳歯から永久歯への生え替わりがはじまると …
-
-
食品の窒息事故に気をつけよう
窒息事故とは、食べ物を喉に詰まらせてしまう事故です。 食べ物による窒息で亡くなる …
-
-
祝・ますだ歯科開院
以前、勤務していた時に、一緒に働いていた桝田先生が開業しました。 色々教えていた …
-
-
院内ミーティング
水曜日は月に一度の院内ミーティングを行いました。 今回は、業者の方に来ていただい …
- PREV
- 汚れや着色も取れて、歯がきれいになるPMTC
- NEXT
- 現代人に増えているドライマウスにご注意!
Comment
ぽち
ぽち