しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯科検診①

   

では
歯科検診では何をするか
ご紹介していきますね病院
①口腔検査
歯周ポケットの測定
虫歯があるかどうかのチェック
歯の動揺度
噛み合わせのチェック
②口腔衛生指導
患者さん一人一人の歯並びや
お口の中の環境に応じた
ブラッシング指導
③歯のクリーニング
超音波の機械による歯石除去
PMCT【professional mechanical tooth cleaning】
おもにこのような事をしていますひらめき
口腔検査で虫歯があった時は
虫歯の治療がプラスされる場合もありますダッシュ(走り出すさま)
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

予防歯科①

予防歯科の最先端をいくスウェーデンでは 80歳の時点で失う歯の本数が 最多で1~ …

Q歯が欠けた、折れた、抜けた

歯が欠けたり、折れたり 抜けてしまったりした 場合のご質問について お話していき …

歯周病と全身疾患、全身状態との関わり

歯周病と全身疾患の関係は、「歯周病が全身疾患を引き起こす」場合と、 「全身疾患が …

早産・低体重児出産

歯周病と早期・低体重児出産との関わりが注目されるようになりました。 妊婦が歯周病 …

アンケート調査

よりよい医院を目指すために アンケートを始めました 昨日からお渡ししています み …

歯周病がなかなか発症しない人、進行が早い人の違い

同じ量、質のプラークが存在しても、歯周病発病感受性の違いによって、 歯周病を発症 …

キシリトールで虫歯予防②

①ではキシリトールの種類について ご紹介させていただきました 今回は食べる回数や …

イケメン歯科医師来院

今日は、後輩のイケメン歯科医師のI君が治療に来てくれました。 三重県の歯科医院の …

セミナー

今日は 受付スキルアップのセミナーに 参加してきました 講師の先生は 歯科医師で …

3月の診療日

こんにちは(о´∀`о) しんデンタルクリニックより、3月の診療予定をお知らせい …