パパママとお子さんのケア
虫歯と歯周病の予防には
定期検診とセルフケアが大切ですが
子供の頃から
虫歯や歯周病にならない為に
予防する事が
本当の予防になると思いませんか
お子さんだけではきちんとしたケアは
できません
親御さんのご自宅でのケアが
重要となります
赤ちゃんに歯が生えた時から
歯の健康管理が始まります
生え始めてから10年ぐらいは
お口の中がめまぐるしく変化していきます
お子さんの歯を守る事は親御さんの役目です
正しい知識を身に付けて
お子さんの歯を守っていただきたいと
思います
お子さんの年齢やお口の中の状態ごとに
ご自宅でのケアをご紹介していきますね
関連記事
-
-
イケメン歯科医師来院
今日は、後輩のイケメン歯科医師のI君が治療に来てくれました。 三重県の歯科医院の …
-
-
秋期全体講習会
昨日、愛知県歯科医師会館で講習会がありました。 昨日は保険の講習で、4月から保険 …
-
-
患者さんに清潔なものを
患者さんのお口に入るものは 誰も触れていない 汚れのついていないものを使います。 …
-
-
犬山城
昨日のお休みは、家族3人で犬山城に行ってきました。 桜も満開だし、天気はいいし、 …
-
-
名古屋ウィメンズマラソン
今日 名古屋ウィメンズマラソンが あったそうです しんデンタルクリニックの前の道 …
-
-
☆Happy Birthday☆
今日8月21日は舟橋院長の誕生日です 舟橋院長は今日、勉強会に出席していて、不在 …
-
-
ラインスタンプ
院長が大好きな 志村けんサンのラインスタンプが 登場したので プレゼントしました …
-
-
しんデンタルクリニック1周年
今日で、開業してちょうど1年がたちました。 色々ありましたが、なんとか1年間やっ …
-
-
あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 1月5日(水)より診療いたします。 今年も宜し …
-
-
休診のお知らせ
8月から、月に1回、日曜日の診療を休診させていただきます。 8月から来年の4月ま …