仕上げ磨き
お子さんの
歯磨きや仕上げ磨き
みなさんのおうちでは
どの様な感じでしょうか???
患者さんの声
あるママは
【うちの子とにかく歯磨きを嫌がるんです】
【泣いて暴れるのを押さえつけて無理矢理やっています。。。】
お孫さんのいるおばあちゃんは
【孫の仕上げ磨き用の歯ブラシの毛がいつもすごく開いていて、力が強いんじゃないかと心配で。。】
お子さんからは
【ママの歯磨き痛いから嫌!】
【歯磨きめんどくさいからやっても10秒!】
などなど
ご自宅での歯磨きや仕上げ磨きで
悪戦苦闘している声がチラホラ
先日のセミナーでも
お話させていただきましたが、
お子さん自身の歯磨きだけでは
磨き残しは必ずあります
10歳ぐらいまでは仕上げ磨きが必要と言われています
それ以降は磨き残しチェックをしてあげて
自分できちんと磨けるようにサポートしてあげるのが理想的です
仕上げ磨きのやり方やポイントやコツ
たくさん裏技があります
疑問点や質問があれば
お気軽に
どんどん聞いてくださいね
関連記事
-
-
口臭予防③
②でお話したように お口の中が乾燥して唾液が少なくなると 口臭につながるそうです …
-
-
レジン充填 前歯
今回は前歯の治療です。 差し歯にするまでない小さな虫歯の治療法です。 治療前 丸 …
-
-
子供の歯にはたくさんの大切な働きがあります その1
噛む よく噛むことで、口の中に唾液がたくさん出るので、 食物の消化・吸収がよ …
-
-
妊娠中も出産後もケアが大切!
赤ちゃんにカルシウムが奪われるから妊婦は虫歯になる? 本当のところはどうなんでし …
-
-
イケメン歯科医師来院
今日は、後輩のイケメン歯科医師のI君が治療に来てくれました。 三重県の歯科医院の …
-
-
メールサービス
久しぶりの更新です もうご登録いただいた方も いらっしゃるかと思いますが 6月か …
-
-
歯の1日健康センター
昨日、6月4日は虫歯予防デー。 西区では、西保健所で歯の1日健康センターが開催さ …
-
-
薬による歯周病治療終了後に注意すべきこと
歯周病は細菌による感染症なので、再感染に気をつけましょう。 特に性感染に気をつけ …
-
-
生え変わり時期2
Q、乳歯から永久歯に生え変わるのは何歳頃? A、お友達の歯が抜けると、うちの子は …
-
-
歯の神経
大きな虫歯ができると、歯の神経まで進行してしまいます。 「神経とりましょうね」と …