美歯【びば】1
年齢を重ねると、
歯の表面は黄ばんできますし
歯ぐきが下がったり
歯と歯の間が開いたり
していくものです
歯も他の臓器と同様老化します
メイクではごまかせないから
年齢が出てしまうのが
歯です
歯がスカスカだったり
黄ばんでいると
実年齢よりも老けて見えます
老化は誰でも平等にある現象ですが
【歯の老化】を遅らせ
若々しい美歯を保つ秘訣はあります
順番にいくつか
お話していこうと思います
関連記事
-
-
むし歯の治療⑤
今回も前回に引き続きむし歯についてのお話です☆ ④神経まで達した大 …
-
-
口内炎のお話2
口内炎ができている時は、口を開けづらい、食べづらいなど、不自由することが多いでし …
-
-
むし歯について➌
★歯に穴があいてしまわないように、今日からできること!★ 1、食事やおやつは時間 …
-
-
プラークコントロールの話2
プラークは歯垢とも言います。食事の際に歯に残った食べかすなどではありません。歯の …
-
-
生え変わり時期6
Q、永久歯の生えるスペースが足りない 歯が斜めに生えてきた 永久歯の歯が生える場 …
-
-
う蝕予防フッ素洗口液❶
調製する必要のない手軽さと、楽しいボトルデザイン♬ ご家庭でのフッ化物洗口による …
-
-
歯ブラシ選び5
電動歯ブラシといえば、普通の歯ブラシよりもヨゴレを落とす効果が高いようなイメージ …
-
-
タバコと歯周病2
中高年の8割が罹患しているといわれている歯周病は、年配の方の病気というイメージが …
-
-
⚪⚪すると歯が痛い3
もし刺激に対応して、急激に刺すような痛みが起こり、一瞬で終わるような場合は、象牙 …
-
-
11月1日
早いものでもう11月ですね 今年もあと2ヶ月です 年末年始忙しくなる方も たくさ …
- PREV
- 医院新聞 『歯ぴねす通心』 2014年10月号
- NEXT
- 美歯【びば】2