歯ブラシ+α
2017/07/17
ふだんの歯磨きで、歯ブラシ以外のデンタルケアグッズはお使いですか??
歯ブラシだけという方がほとんどですが、歯ブラシだけでは不十分なんです(´・c_・`)
歯間も磨く場所という意識を持つことが大事です。
歯と歯の接触部分を磨けるのはデンタルフロスのみなので、必ず使いましょう((o( ̄ー ̄)o))
また、歯ぐきとの間に隙間がある場合は、歯間ブラシを使ったほうが効率的に磨けますよ☆
関連記事
-
-
フッ化物洗口❻
★これからの虫歯予防に必要な対策は? これからの虫歯予防には、年齢、お口の状況、 …
-
-
歯科検診をさぼると起こるリスク5
噛み合わせが変化するのと同じように、実は歯も少しずつ移動することがあります。歯を …
-
-
むし歯の進行と治療方法5
実際の治療では、虫歯だけでなく、歯周病などの治療が平行して行われることが多いので …
-
-
少し痛い場合があるけど大事な治療3
虫歯の治療の際、麻酔をするかしないかを決める明確なルールはありません。麻酔も薬で …
-
-
歯石取りの話
健康保険を利用する場合、基本的には、検査なしの歯石取りは行なえません。これは、歯 …
-
-
歯周病の影響
重度の歯周病になると、歯を支えられなくなり、歯が自然に抜けてしまったり、治療も難 …
-
-
年齢を重ねたら気をつけること③
☆家族みんなでトライ♪お口のいきいき体操 お口の機能低下を食い止めるには、実践あ …
-
-
正しい洗口方法⓶
②歯科医師の指導に従って準備した洗口液を口に含み、液が歯面に行き渡るように、約3 …
-
-
妊婦さんに起こりやすいお口の症状
妊娠中は歯肉炎や歯周病になりやすく、妊娠中期から妊娠後期にかけて症状があらわれて …
-
噛む習慣を見直そう!⓶
噛むことは小さい頃からの食事と意識付けの積み重ねによって育てていく、生きていくう …
- PREV
- 歯ブラシの取り替え時
- NEXT
- ラインコラム