しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

かかりつけの歯医者で抜歯を進められたのですが、迷ってます・・・

   

抜歯をしないといけない状態にもよりますが、

まずは親知らず。これは抜かないといけない状態、つまり、

手前の歯が虫歯になってしまったり、親知らずが虫歯でぼろぼろになったり、

痛みが頻繁にでたりしていれば、抜歯をすすめます。

あとは、歯の根が割れてしまってる時。

虫歯が大きく、保存不可能な時。

歯周病でグラグラになってしまってる時。

いずれの場合も、痛みがなければいいのですが、このような状態であれば、

近いうちに必ず痛くなってきます。

仮に、歯ぐきが腫れてしまうと、痛くても抜歯はできないことがありますので、

状況によっては、早めに抜歯をオススメすることはあります。

なぜ、抜歯をしないといけないのかを、もう一度相談されたほうがよいでしょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    岩瀬大丈夫かな・・・。
    少し心配。

  2. ボーコンセプト より:

    ぽち

  3. まこ より:

    先日、カカオの乳歯が抜けました!
    保管してあるので、是非今度見てくださいね~♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

小学1年は虫歯の季節?

6歳頃になると新しく生えてくる歯があります。 乳歯の1番奥に生えてきて乳歯と間違 …

中京テレビ得する人損する人 1

15日のテレビで むし歯の特集をやっていました 20歳以上の国民のむし歯の割合は …

レシピ集

先月のスタッフコラムは 【私の得意料理】でしたが 衛生士の武川さんが レパートリ …

0歳~1歳のケア

7ヶ月~8ヶ月ごろに 下の前歯が生えてきます その後1歳ごろまでに上の前歯が4本 …

NAGOYA KICK

昨日は後輩のキックボクシングの試合を観にいきました。 遊び仲間の後輩ですが、ここ …

新ユニフォーム

岡本先生の新しい ユニフォームが届きました 爽やかなターコイズブルーです 似合っ …

よ坊さん おまけ

ご当地キティちゃんならぬ ご当地よ坊さんがあるらしいです 各都道府県のよ坊さんが …

ブクブクうがいを習慣に

歯を磨いたつもりでも、歯の隙間などには歯垢が残ってます。 この歯垢と、歯垢が石灰 …

メールサービス

今日嬉しいお声がありました メールサービスをご利用いただいている 患者さんから …

GW明け

長いお休みも終わり また診療が始まりました GW中に誕生日をむかえ 携帯も新しく …