かかりつけの歯医者で抜歯を進められたのですが、迷ってます・・・
抜歯をしないといけない状態にもよりますが、
まずは親知らず。これは抜かないといけない状態、つまり、
手前の歯が虫歯になってしまったり、親知らずが虫歯でぼろぼろになったり、
痛みが頻繁にでたりしていれば、抜歯をすすめます。
あとは、歯の根が割れてしまってる時。
虫歯が大きく、保存不可能な時。
歯周病でグラグラになってしまってる時。
いずれの場合も、痛みがなければいいのですが、このような状態であれば、
近いうちに必ず痛くなってきます。
仮に、歯ぐきが腫れてしまうと、痛くても抜歯はできないことがありますので、
状況によっては、早めに抜歯をオススメすることはあります。
なぜ、抜歯をしないといけないのかを、もう一度相談されたほうがよいでしょう。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
やなせたかしさん
アンパンマンの作者である やなせたかしさんが亡くなったと ニュースで見ました 【 …
-
-
虫歯の基礎知識
私たちの口の中には虫歯のもととなる細菌が常に存在しています。 食べ物に含まれる糖 …
-
-
小学生の4割が歯肉炎!
歯肉炎とは歯ぐきが赤く腫れたり、歯磨きの時に出血したりする症状をいいます。 大人 …
-
-
4月12日
お子さんのむし歯予防の為の セミナーを開催します みなさんに 楽しく学んでいただ …
-
-
歯ぎしりのお話③
歯ぎしりにはいくつかタイプがあります ①グラインディングタイプ 上下の臼歯【奥歯 …
-
-
断髪
先生美容院に行ってきたそうです ツーブロックになってて おしゃれヘアーです かっ …
-
-
勉強会
今日は毎月恒例の勉強会。 今年初めてです。 毎回、昭和区の高辻歯科クリニックでや …
-
-
パパママとお子さんのケア
虫歯と歯周病の予防には 定期検診とセルフケアが大切ですが 子供の頃から 虫歯や歯 …
-
-
ミーティング
久しぶりの更新です 今日は月に1度の ミーティングの日でした ミーティングと言っ …
-
-
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。 お正月はゆっくりできましたか? 今年もよろしく …
- PREV
- 愛知県歯科医師会地区対抗ゴルフ
- NEXT
- 結婚式2次会
Comment
岩瀬大丈夫かな・・・。
少し心配。
ぽち
先日、カカオの乳歯が抜けました!
保管してあるので、是非今度見てくださいね~♪