しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

3歳~6歳のケア

   

この時期になると
大人に近い食事も摂れるようになり
乳歯が活躍します手(グー)ぴかぴか(新しい)
行動も活動的になり
外で遊んだり
お友達も増えてきますねるんるんるんるん
甘いお菓子類を食べる機会も増えるので
虫歯になりやすくなりますあせあせ(飛び散る汗)
5歳頃から前歯が生え変わりで
動揺し始め、奥歯の奥の歯ぐきが
盛り上がってきますひらめき
6歳頃から、前歯が永久歯に生え変わり
一番奥に第一大臼歯【6歳臼歯】が
生えてきますひらめき
ご自宅でのケアでは
乳歯の歯と歯の間に
虫歯ができやすくなります爆弾
歯ブラシに加えて糸ようじや
デンタルフロスのお手入れが
効果的になります家
お子さん自身の歯磨きも
上達してくる時期なので
まず自分で磨かせてから
仕上げ磨きをしてあげてくださいわーい(嬉しい顔)
6歳臼歯は一番奥の歯なので
食べ物のカスがたまりやすく
また、生え始めの永久歯は特に
虫歯になりやすいので
お子さんにも磨き方を覚えさせると
同時に、仕上げ磨きも
気を付けて磨いてあげてくださいねキスマークぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
目

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

健康な暮らしに噛む習慣を

歯は、噛むことによって消化吸収を助けたり、 会話や発音を助けるだけでなく健康面で …

歯周病相談

「歯周病用のいい歯磨き粉ってありますか?」 という質問です。 ドラッグストアにい …

☆日帰り☆

今日は、朝7時17分新大阪発の新幹線で帰って来ました かなり眠かったです でも、 …

早産・低体重児出産

歯周病と早期・低体重児出産との関わりが注目されるようになりました。 妊婦が歯周病 …

改装工事

21日【木】から28日【木】まで 改装工事の為 お休みさせていただいております …

歯周病相談

「25歳の女性です。この歳でも歯周病になりますか?恥ずかしくて なかなか聞けない …

また懲りずに・・・

昨日は休診日。( -д-)ノ またまた懲りずにゴルフに行ってきました。 いつもお …

噛むことで脳の血流が増加

よく噛んで食べると、脳の血流が増加することが分かっています。 特に、脳の神経の中 …

おかえりなさい

早いもので今年もあと 2ヶ月ですね こんにちは しんデンタルクリニックの 敦賀で …

患者さんに清潔なものを

患者さんのお口に入るものは 誰も触れていない 汚れのついていないものを使います。 …