しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

お口に合わせて選ぶ歯ブラシ⑤

      2020/09/09

今回はインプラント用のルシェロ歯ブラシについてです☆

 

インプラントは入れてしまったら終わり!と思われている方も多くいらっしゃいますが、入れてからのお手入れがとっても重要になります

当院の患者さんではないですが、実際お手入れをほとんどせずにいて汚れが溜まり、インプラント周囲炎を起こしてインプラント自体がダメになってしまった方を見たことがあります。

 

そうならないためにも、お手入れをしっかりして長持ちさせましょう

 

そのために使うのがインプラント用の歯ブラシである、I-20です。

Iがインプラント用(IMPLANT)、20が歯ブラシの頭のサイズです。

 

極細の毛がインプラント特有の構造にフィットし、インプラント周りの歯ぐき組織の汚れをしっかり搔き出します。

天然歯にも使えるので、インプラントが1本でも入っている方へおすすめです☆

 - 歯とお口の豆知識, 衛生士のワンポイントコラム

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
歯ブラシ選び

ドラッグストアなどで歯ブラシコーナーに行くと、いろんな種類の歯ブラシがズラリ。最 …

no image
デンタルフロス5

フロス自体は鋭利なものではありませんが、力任せにグッと歯間に通すと歯肉を傷付けて …

デンタルフロス①

今回はデンタルフロスについてご紹介していきます! フロスと聞くと何のこと?と 思 …

no image
歯茎のケア3

2:口呼吸 「それも?」と思うかもしれませんが、口呼吸も歯茎の黒ずみの原因になり …

no image
0歳からの歯と口の育ち⑤

☆お口の育ちと離乳食の進め方☆ 月齢はあくまでも目安です。 お子さんのお口の育ち …

no image
口臭 ③

生理的口臭の場合は こんなことに気をつけてみましょう! ◇リラックスをすると唾液 …

no image
口臭について

人前に出るとき気になる口臭。自分ではなかなか気づきにくいもの。 その口臭にはさま …

no image
ホワイトニング③

今回はホームホワイトニングについてのお話です☆   ”ホーム”→”家” …

no image
歯間清掃用具2

前回に引き続き「歯間清掃用具」のお話です! 歯間清掃用具には歯間ブラシ以外にフロ …

ハミガキの話3

歯ブラシをゴシゴシ 強いカでハミガキしていませんか? 力を入れてゴシゴシ磨くと …