矯正担当医
当院に来てくれている矯正専門医の高田先生です。
専門医なんで、難しい症例は高田先生にお願いしています。
気さくな先生で、2児の母ということもあって、子供さんの扱いはピカイチ。
矯正は奥が深いので、色々と勉強させてもらってます。
専門医の見方と、僕の見方は違うこともあり、アプローチのしかたは色々だとおもい
ます。
矯正をお考えの方は、色々な歯医者で相談されることをお勧めします。
期間も長いし、治療費もかかるので、長い付き合いになりますので、
納得してから治療されるといいと思います。
関連記事
-
-
お花見遠足犬山城6
プチ遠足満喫しました 今度は満開の時期に 是非見たいです 最後は 車窓から
-
-
ご挨拶
衛生士の加藤さんが 退職されました blogでもご挨拶させていただきますね 11 …
-
-
歯周病のメカニズム⑤
歯を支えている土台の 破壊が進行すると 歯のグラグラはさらにひどくなり 抜け落ち …
-
-
噛みしめると、運動能力が最大限に引き出せる
噛む為に必要なのは顎の筋肉だけだはありません。 首筋、胸、背中にある12種類の筋 …
-
-
ボディソープ
医院新聞のスタッフコラム 今月はテーマが 【最近一番笑った事】でした スタッフの …
-
-
年越しそば 大掃除
今日は今年最後の診療でした 午前中までで終了後 院長がちょっと早めの年越しそばを …
-
-
大親友
先日、家族3人で友人がやってるマッサージに行きました。 その途中、大親友のA君の …
-
-
ご迷惑おかけしました
先月29日(木)から5月6日(木)まで休診させていただきました。 GWなので旅行 …
-
-
仮歯のセミナー
水曜日の診療後 GC主催の 仮歯を作るセミナーに みんなで参加してきました☆ G …
-
-
おはようございます
メール配信サービス もうご登録されましたか 【すごく役立ってます】 【忘れがちだ …
Comment
僕は人間的に矯正が必要です _| ̄|○ガクッ
ステキなビジネスパートナーがいらっしゃったのですね

その昔、私の妹も矯正治療を受けていました