乳歯は20本、永久歯は32本
乳歯は3歳ごろまでに20本が生えそろいます。
6歳ごろから12歳ごろまでの口の中は、
乳歯から永久歯へとダイナミックに変化していきます。
12歳ごろには乳歯がほとんどなくなり、
24本の永久歯が生えそろってくるでしょう。
第一大臼歯の生え始めに注意しよう
6歳ごろに乳歯の一番後ろから第一大臼歯という歯がはえてきます。
6歳臼歯とも呼ばれています。
この歯はもう生えかわりませんし、噛みあわせの中心となり、
また噛む力も一番強いので、とても重要な歯となります。
生えきるまで時間がかかり、食べかすもたまりやすく、
虫歯になりやすいので、特に注意が必要です。
関連記事
-
-
アクアシステム
透明なマウスピースを使用する 矯正治療をご存知ですか 矯正治療は 金具の固定装置 …
-
-
ホワイトニング
前回のマウスピース矯正のご紹介で 少しお話しましたが しんデンタルクリニックでは …
-
-
花見
昨日は快晴でぽかぽか陽気だったので 家族3人で山崎川にお花見に行きました。 まだ …
-
-
初節句
先日、わが子の初節句のお祝いをしました。 お互いの両親と覚王山の「小久保」という …
-
-
HP更新
近いうちにホームページの内容が少し変わります。 歯周病でお困りの方は是非、ご覧下 …
-
-
生活習慣病研修会
9月23日(祝)、久々の連休を返上して、研修会に行ってきました。 糖尿病と、歯周 …
-
-
写真撮影
医院新聞などで使う用の 写真を改めて撮りました 制服が変わったり スタッフもイメ …
-
-
ひなまつり
今日は ひなまつりですね 実家では 母がお雛様を 飾ってくれているようです 愛犬 …
-
-
矯正治療ってなぜするの
歯並びを整えることで、虫歯や歯槽膿漏を予防し、さらに噛み合わせを整えることで正常 …
-
-
メリット①
アクアシステムは 透明なプラスチックのマウスピースを 使った矯正治療です マウス …
- PREV
- やったどー!
- NEXT
- 愛知中小企業家同友会
Comment
今日、宜しくお願いします。
昨日はありがとう。
歯は絶好調です♪
今日はまだ更新してないね。