車に車検があるように、歯にも定期的に検診を
お口の中の、「健康な歯」も「治療を終えた歯」も、
今が一番いい状態なのだと自覚してください。
愛車と同じで、新車で購入した時が一番調子がいい、
整備から戻ってきた時が調子がいいのと同じです。
歯も歯ぐきも歳とともに衰えていきます。
若い頃は虫歯菌に侵され、大人になると歯周病の心配がおこります。
治療が終わったのだから、と安心してはいけません。
特に大人は「二次う蝕」といって、
治療痕の周りが虫歯になるケースが多くあります。
また年をとると歯茎がさがって歯根部が露出し、虫歯になる「根面う蝕」の
リスクがふえます。
どんな車でも2・3年に一度の車検があるように、
歯にも年に2・3回は、定期健診をうけてください。
関連記事
-
-
セミナー行ってきました
8月1日、休診にしてセミナーに行ってきました。 9回のコースなので、月に1度、日 …
-
-
0歳~1歳のケア
7ヶ月~8ヶ月ごろに 下の前歯が生えてきます その後1歳ごろまでに上の前歯が4本 …
-
-
どうやって治せばいいのでしょうか?
歯周病は痛みが少ないだけになかなか自覚しにくい病気ですが、 虫歯と同じようにプラ …
-
-
もくぎょ
よ坊さんのペット うがい池に住んでいます 陸上でも生活できる 癒し系な存在らしい …
-
-
おはようございます
メール配信サービス もうご登録されましたか 【すごく役立ってます】 【忘れがちだ …
-
-
ノンクラスプ義歯
ノンクラスプ義歯とは、入れ歯のことなんですが、取り外し式の入れ歯は、 金属のバネ …
-
-
ホワイトニング
前回のマウスピース矯正のご紹介で 少しお話しましたが しんデンタルクリニックでは …
-
-
歯ぎしりのお話①
歯ぎしりは寝ている間など 自分では無意識な状態なので ご家族から指摘されたり ま …
-
-
定年退職
昨日は、義理の父の定年のお祝いと、還暦のお祝いを兼ねて 丸の内にある料亭「河文」 …
-
-
シンクロ
今朝の私達 合わせたかのように 服がかぶりまくりで 見事なシンクロ具合(笑) 息 …
Comment
解りやすい表現ですね。
本日<(_ _)>お願いします。
大変分かりやすいお話でした
よっシーです。
ぽちぽち・・・