オーラルケアの空白時間・・・1
1日平均歯磨き回数は2.5回だそうです。
朝食後と寝る前の歯磨きは定着してますが、
昼食後の歯磨き定着率はわずか30%ということです。
皆さんはいかがでしょうか?
朝の歯磨きから寝る前の歯磨きまでの時間を
「オーラルケアの空白時間」とし、この時間のケアを大事にします。
しかし、仕事や家事などで忙しいと、ついつい怠りがちになりますよね。
関連記事
-
-
中京テレビ得する人損する人5
歯磨きの仕方も 特集していました 強く力を入れてゴシゴシは やっぱりいけません …
-
-
歯周病予防③
②でもご紹介したように 成人期の歯周病最大リスクの1つ 【喫煙】についてお話しま …
-
-
歯と口の健康週間
6月4日から 歯と口の健康週間が始まります 歯垢(プラーク)除去や 歯みがき習慣 …
-
-
矯正担当医
昨日は月に1度の矯正の日。 当院に来てくれている矯正専門医の高田先生です。 専門 …
-
-
忘年会
昨日はお世話になってる技工所の忘年会にいきました。 他の歯科医院の先生も5人みえ …
-
-
根の病気と治療3
1、2でお話したように 虫歯を取り除き 丁寧に消毒と洗浄を繰り返して 神経のかわ …
-
-
歯周病
歯周病の初期は外側から歯の状態を見ただけではわからないことが多く、痛みなどの自覚 …
-
-
歯科検診①
では 歯科検診では何をするか ご紹介していきますね ①口腔検査 歯周ポケットの測 …
-
-
糖尿病
血液中のブドウ糖は、インスリンによって体内にとりこまれ エネルギーとして利用され …
-
-
親知らずの抜歯
親知らずを抜歯したかたはご存知だと思いますが、 抜いた後、かなり痛みがでることが …
- PREV
- 紅葉
- NEXT
- オーラルケアの空白時間・2
Comment
普通にお昼は磨いてられませんw
確かに、お昼はおろそかになっています・・・
何か簡単な歯磨き方法って無いの?
ぽちぽち・・・
更新サボってるなw