歯ブラシの選び方
まずは、今使ってる歯ブラシをよく見てみてください!
その歯ブラシはいつから使っていますか?
歯ブラシの交換の目安は1ヶ月に1回です。ちょうどよい力で磨いていれば
1ヶ月程度は十分にもちますが、力を入れすぎていれば1~2週間で
毛先が開いてダメになってしまいます。
歯ブラシのブラシの部分を後ろからみて、ブラシが広がっている状態になったら
早く交換しましょう。
早期に毛先が開いてしまう人は力が入りすぎている可能性が高いので
注意しましょう。
関連記事
-
-
ネイルサロン グランツ
昨日、家族で星が丘に行く用事があったので、 友人が先日オープンしたネイルサロンに …
-
-
キシリトールで虫歯予防③
今回はキシリトールの 効果的な摂取量について ご紹介します ③1日にどれぐらい食 …
-
-
成人の日
おはようございます 今日は成人の日 新成人の皆さん おめでとうございます よい1 …
-
-
初節句
先日、わが子の初節句のお祝いをしました。 お互いの両親と覚王山の「小久保」という …
-
-
セミナー
今日は 受付スキルアップのセミナーに 参加してきました 講師の先生は 歯科医師で …
-
-
オーラルケアの空白時間・2
キシリトールガムは歯に良いと知られていますが、 歯に良い成分は他にもあります。 …
-
-
誕生日
私事ですが 今日は愛犬アンナの 7歳の誕生日です 10月に腫瘍摘出の手術をしまし …
-
-
久々の後輩
昨日、久しぶりに後輩達とご飯にいきました。 みんな忙しいみたいで、なかなか会えま …
-
-
大人の歯 治した虫歯 また虫歯
大人の歯には、二次う蝕があります。 また年齢を重ねると歯根部が露出して根面う蝕で …
-
-
☆インプラントオペ☆
歯科衛生士の田中愛子です 今日はインプラントのオペでした 舟橋院長、お疲れさまで …
- PREV
- インフルエンザ
- NEXT
- 歯の1日健康センター
Comment
ぽち