しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

歯の神経って?

   

歯の中心には、神経と血管が入ってます。

よく、大きな虫歯は神経を取って治療をしますが、

神経を取るだけでなく、血管も一緒に取ります。

血管も一緒に取ると、歯の内部からの栄養が断ち切られる為、

歯がもろくなってしまいます。水の通っている木の枝と、枯れ枝の違いです。

歯にしなりがなくなるので、根が割れてしまう危険性があります。

できることなら取らないほうがいいでしょうが、大きい虫歯ができてしまうと、

神経を取らないと痛みが取れないので、この処置をしていきます。

虫歯が大きくなる前に、定期健診をかかさないことと、毎日の歯磨きを

しっかりして、虫歯の予防をしていきましょう。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    ぽち

  2. マット より:

    祐司は相変わらず元気だった。
    近いうちに治療に行くって言ってたよw

  3. ボーコンセプト より:

    ぽち

  4. ボーコンセプト より:

    ぽち

  5. マット より:

    負けとるな・・・_| ̄|○ガクッ

    マツダスタジアムに一度行ってみたい!!

  6. マット より:

    今日も勝ったね!
    今年初の5連勝♪

  7. マット より:

    更新止まってるね・・・。

  8. ボーコンセプト より:

    ぽち

マット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

コミュニケーションにも大切な歯並び

歯並びが悪いと、サ行やタ行、ナ行などが発音しにくくなったり、 英語の発音がしにく …

高齢者の肺炎を防ぎます。

高齢期に注意したいのは、口の中で繁殖した細菌が 唾液とともに肺に入り込むことで起 …

いい歯の日

11月8日は いい【11】歯【8】の日です 平成5年に歯科医師会が制定した 記念 …

紅葉の季節

今日は休診日 地元石川から 両親とおばぁちゃんと 愛犬アンナが遊びにきてくれたの …

隠れた虫歯

虫歯は大きな穴があいて、痛みがあるものだけではありません。 穴も開いてなくて、痛 …

フッ素のお話②

歯磨きを頑張っていたら フッ素は必要ないのではないですか 毎日完璧に歯磨きできる …

年越しそば

今日は 第2回チャレンジ歯科室を 開催しました その様子は後程。。。 チャレンジ …

ホワイトニングセミナー

先日、休診日にセミナーに行ってきました。 今回は「ホワイトニング」のセミナーです …

復帰歓迎会

10日の日曜日 診療後に 産休を終えて11月から復帰した 衛生士の杉浦さん【旧姓 …

セミナー

今日は 受付スキルアップのセミナーに 参加してきました 講師の先生は 歯科医師で …