歯周病で歯がなくなるって本当ですか?
こんな質問がありました。
これは本当です。毎日の診療のなかで、歯を抜くことは珍しい
ことではありません。しかし、抜歯する理由のほとんどが歯周病が
原因で抜くことが多いです。虫歯が大きくて抜歯することは
あまりありません。親知らずの抜歯は時々あります。
ほとんどが歯周病ですね。
歯周病が進行して、歯がグラグラになって、痛くて噛む事ができなく
なってしまってり、歯ぐきが大きく腫れて膿がたまってしまったり・・・
いろんな症状がありますが、早い段階で予防ができていれば、
抜歯に至らなかったケースばかりです。
しかし、歯周病は初期では、あまり症状がないために、見過ごされることが
ほとんどなので、痛くなくても、定期的に歯科医院で歯周病予防の為に、
歯石取りなどしてもらうといいでしょう。
もちろん、虫歯の予防にもなります。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
スケーリング・ルートプレーニングって?
PMTCは歯ぐきの上の部分に溜まったプラークを取り除くケアですが、 スケーリング …
-
-
実家の愛犬
日曜日、実家の愛犬、ゴールデンレトリバーの「カレン」 が亡くなりました。 14年 …
-
-
保険適用の白い歯2
見た目や色だけでなく 金属アレルギーの方にも安心の被せものです(о´∀`о) 今 …
-
-
8020運動
8020運動をご存知でしょうか? 8020で、「ハチ・マル・ニイ・マル」と読みま …
-
-
妊娠中も出産後もケアが大切!
赤ちゃんにカルシウムが奪われるから妊婦は虫歯になる? 本当のところはどうなんでし …
-
-
患者さんから
ニューヨークヤンキースのグローブの 余った皮で作った キーホルダーをいただきまし …
-
-
☆祭り一日目☆
今日は、待ちに待っただんじり 朝、8時半、神社にはぞくぞくと宮入のためにだんじり …
-
-
ウォーキングブリーチ
歯の漂白(ホワイトニング)の方法で、家で行うホームブリーチ、 歯科医院で行うオフ …
-
-
NEW!!
しんデンタルクリニックの ユニフォームが新しくなりました 火曜日水曜日と金曜日土 …
-
-
歯茎が下がる原因④
★川柳で知ろう!歯ぐきを守るための心得★ ・日頃から ブラッシングと 健診を 丁 …
- PREV
- お盆休み
- NEXT
- 口臭が気になるのですが・・・
Comment
県岐商がPLに勝ってビックリ。
ぽち