60歳を過ぎましたが、もう治療方法はありませんか?
年齢で、治療ができないということはありません。
総入れ歯の方は、歯周病とは関係ないので、1本でも歯が残ってる
状態であれば、なんらかの対処はできると思います。
しかし、残ってる歯の状態が、限界ギリギリであれば、抜歯したほうが
いい時もあります。
症状に応じて、治療の内容は変わってきますので、かかりつけの歯科医院で
相談してみましょう。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
AED設置
心肺蘇生に使用する AEDを設置しました! 設置するにあたっての 説明をみんなで …
-
-
小麦色??
5月2日は GWの中日です 先生 グアムに行ってきたそうで びっくりするぐらい …
-
-
虫歯を作る3つの条件
甘い食べ物だけが虫歯になる原因ではありません。 虫歯は「歯・食べ物・虫歯菌」の3 …
-
-
成人の日
おはようございます 今日は成人の日 新成人の皆さん おめでとうございます よい1 …
-
-
分かってきた唾液のさまざまな働き
唾液には消化を助ける働きがあることはよく知られています。 また、唾液の中のムチン …
-
-
院内ミーティング
26日(水)は月に1度のミーティングでした。 今月から、より良い医院づくりのため …
-
-
シルバーウィーク
昨日までお休みをいただきました。 4連休もしてしまい、ご迷惑をおかけしました。 …
-
-
歯槽膿漏、歯周病、歯肉炎。違いがわかりません。
歯周病とは、歯の周りの病気と書いて歯周病です。 歯の周りには、歯肉、歯槽骨(顎の …
-
-
さくらんぼ
ご実家が山形県の 患者さんから さくらんぼの差し入れを いただきました(о´∀` …
-
-
予防歯科②
日本でも少しずつ予防歯科が浸透してきました 歯の健康に対する意識の高い親御さんは …
- PREV
- 口臭が気になるのですが・・・
- NEXT
- 最近、歯が長くなった気がするのですが・・・
Comment
昨日はとても疲れました・・・_| ̄|○ガクッ
でも、お弁当が出る席で見たんだけど、ゆっくり見れて、なかなか良かったよ♪
ぽち