歯は体のバランス感覚にも大切
歯がなくなると、体のバランス感覚の低下を招くといわれてます。
まだ因果関係は明らかになってませんが、義歯(入れ歯)を
入れてるときは、歩幅が広く、歩く早さも早くなってリズムも
安定するのですが、義歯をしていないときは、歩くにも悪影響があり、
転びやすくなるといわれてます。
活動的に過ごして若さを保つためにも、歯は大切です。
ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村
関連記事
-
-
院内ミーティング
水曜日は月に一度の院内ミーティングを行いました。 今回は、業者の方に来ていただい …
-
-
乳歯が生えそろい、永久歯が生えてくるまで
3~5歳/自分で磨く練習を まずは歯ブラシを噛まないこと、次に同じ歯の上を何 …
-
-
☆イタズラ☆
猫の首についているのは、私のシュシュ イタズラしてみた(笑) 蘭、起こしてごめん …
-
-
☆世間は3連休☆
田中愛子です♪ 世間は3連休ですね! みなさんいかがお過ごしでしょうか? 最近、 …
-
-
チョコレート
今日の診療後 【少し早いですけど。。。】 と サプライズが 手作りです 上手 先 …
-
-
ホワイトニング③
ホームホワイトニングの治療の流れを ご紹介していきますね ①カウンセリング ↓ …
-
-
☆ブラックボード☆
こんばんは 歯科衛生士の田中愛子です ブラックボード導入しました 私、ブログとブ …
-
-
間食やおやつ
あめやチョコレート 子供さんは大好きですよね 砂糖などの糖分は むし歯菌の大好物 …
-
-
歯周病予防
歯周病予防は、歯科医院での健診など定期的なプロケアと、 ご家庭での毎日のセルフケ …
-
-
自分の歯並びに合った歯磨き
自分の歯並び、歯の形にあわせた歯磨きをマスターすることが大事ですが、 自分ではな …
- PREV
- 噛みしめると、運動能力が最大限に引き出せる
- NEXT
- 綺麗なお口は心の健康にも深くかかわる
Comment
今年の中日は地味すぎて、応援する気になれん。