しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

隙間も治療できるラミネートベニア、セラミック・クラウン

   

歯の表面を0.8~1.0ミリ程度削り、

セラミック製の薄い板を貼り付け、歯の色を白くすることができる

のがラミネートベニアです。

そのほか、歯を削って、セラミックでできた冠をかぶせる方法(セラミック

クラウン)もあります。

こうした方法では、歯に隙間が開いている場合の歯並びの治療も

同時に行えます。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村

 - 未分類

Comment

  1. ボーコンセプト より:

    ぽち

  2. マット より:

    そんなに寒くないぞ・・・。

  3. ボーコンセプト より:

    ぽち

ボーコンセプト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

北海道研修

木、金と北海道での研修会に行ってきました。 思ったほど寒くなく、天気もよかったん …

結婚式2次会

日曜日、後輩の結婚式の2次会に行ってきました。 式は前にハワイで親族だけでやって …

歯周病は何歳くらいからなるんですか?

歯周病は個人差がありますが、だいたい40歳くらいが 境目になります。このくらいか …

歯科検診①

では 歯科検診では何をするか ご紹介していきますね ①口腔検査 歯周ポケットの測 …

スケーリング・ルートプレーニングって?

PMTCは歯ぐきの上の部分に溜まったプラークを取り除くケアですが、 スケーリング …

熱帯魚

受付にある熱帯魚の水槽です グッピーの赤ちゃんが 4匹うまれました 真ん中あたり …

野球観戦

昨日は今年2度目の野球観戦に行きました。 子供を実家に預けて、奥さんと2人で行き …

結婚式

今日は 衛生士の杉浦さん【旧姓辻さん】の 結婚式でした 院長は この日の為に ス …

地震

先日 夜中に地震がありましたね みなさん大丈夫でしたか?? 地震雲を見た と言っ …

柿の種

日曜日休診させていただき ご迷惑おかけしました 院長が大阪で勉強会に参加するため …