ホワイトニング①
歯に色がつく理由には
* コーヒーやお茶やタバコなどによる変色
毎日の食事や習慣的飲み物の摂取、
喫煙などによって、着色します
さらに色素が歯の内部にまで
取り込まれることにより歯が黄色く見えてしまいます
*加齢による変色
年齢を重ねると、人の歯は自然と黄色く変色していきます
*全身疾患に由来する変色
胎児の時期に母親が服用した抗生物質や
過剰に摂取したフッ素などの影響により
歯が変色してしまう事があります
これらが原因で
歯の内部にまで変色してしまった場合には
ホワイトニング治療で白くすることができますよ
虫歯や虫歯治療を原因とする着色や変色、
その他の原因での着色や変色がありますが
程度や度合いによっては症状の改善が
できる場合もあります
歯科でのホワイトニング治療には
種類がありますが、
しんデンタルクリニックでは
【ホームホワイトニング】
を提供しています
歯の着色・変色が気になる方は
ご相談くださいね
関連記事
-
-
お土産
日曜日に 治療で来ている 患者さんから お土産をいただきました 出張が多いお仕事 …
-
-
インプラントってなんだろう?
ここ数年、インプラントという言葉を耳にする機会が増えたのではないでしょうか。 そ …
-
-
いい歯の日
11月8日は いい【11】歯【8】の日です 平成5年に歯科医師会が制定した 記念 …
-
-
イチゴ狩り
木曜日、家族で知多にイチゴ狩りに行ってきました。 あいにく天気はよくなかったので …
-
-
講演会
昨日は休診で、中区役所ホールで開催された講演会に行ってきました。 「口腔機能向上 …
-
-
5月の診療日・休診日
もうすぐ GWですね みなさんは どんなご予定でしょうか?? さて 5月の診療日 …
-
-
お盆休み
長いお盆休みが終わりました。 1日だけ高校の同級生とゴルフにいきました。 久しぶ …
-
-
根の病気と治療1
根の治療について ご紹介しましたが、 根の治療の流れについて お話していきますね …
-
-
HP更新
近いうちにホームページの内容が少し変わります。 歯周病でお困りの方は是非、ご覧下 …
-
-
名西会
昨日は、以前紹介した名西会のゴルフに参加しました。 2回目の参加でしたので、少し …