キシリトールガム
2020/05/08
今回ご紹介するのはキシリトール入りガムのPOs-Ca Fです!
キシリトールガムはスーパーなどでも
よく見かけると思いますが、
このガムは歯科医院専売です。
何が違うのかというと入っている成分です☆
名前の通り”POs-Ca”という成分が入っているのですが
これは正式名称をリン酸化オリゴ糖カルシウムといい
虫歯の原因となる酸を作らない食品素材のことです。
また、唾に溶けやすいカルシウム素材なのでむし歯になりにくくなっています!
普段からガムや飴を口寂しさに食べられる方は
これに変えてもらうと
今よりむし歯になりにくくなると思います!
味もいちご、ぶどう、ミントとあるので
自分に合ったものを選んでみてくださいね!
関連記事
-
-
顎関節症3
顎関節症予防には、原因となる生活習慣を見直しながらストレスと上手に付き合っていく …
-
-
歯が痛くなる前に起きる症状4
◼歯ぐきの腫れ 基本的に歯ぐきの炎症は、痛みは出ないが、腫れが出ることが多くなり …
-
-
歯茎のケアまとめ
その他にも、歯周病が原因の黒ずみや赤みもあるので、「あれ?」と思ったら歯科を受診 …
-
-
ワンタフトブラシ
今回ご紹介するのはワンタフトブラシです。 これは部分磨き用の歯ブラ …
-
-
歯ブラシの保管方法2
残念ながら毎日使用する歯ブラシに完璧な無菌管理はありません。そのため対応可能な範 …
-
-
美歯【びば】4
歯を美しく保つには なんといっても 毎日の歯磨きが重要です 毎日磨いているイコー …
-
-
歯ブラシの形状⓺
★ラウンド毛★ 歯面のプラークコントロールせいに優れる! ・DENT.EX Sl …
-
-
フッ素 ③
フッ素というと 『歯医者で塗るもの』 『歯みがき粉に含まれるもの』 というイメー …
-
-
歯磨き粉2
1.練りタイプ 皆さんに一番馴染み深いのがこのタイプだと思います! 種類としても …
-
-
子供の歯列矯正2
矯正のタイミングは、歯や顎の状況、歯並びや噛み合わせによって人それぞれです。「歯 …