歯ぎしりのお話
朝起きた時にアゴが
痛かったりだるかったり
する事はありませんか
頭痛や肩コリや腰痛がある方も
もしかしたら歯ぎしりが
原因かもしれません
ほとんどが寝ている間に
起こる現象で
ギリギリ音がしたり
グーッと噛み締めたり
いろいろなタイプがありますが
無意識に起こっている事なので
自分だけでは気付きにくいかも
しれませんね
歯をすりあわせたり
食いしばったりするので
歯への障害・歯周病
アゴの関節への障害【顎関節症】などに
影響があったり
頭痛や肩コリ、腰痛、腕のしびれなどが
起こる影響もあります
歯ぎしりについて
いくつかお話していきますね
関連記事
-
-
また懲りずに・・・
昨日は休診日。( -д-)ノ またまた懲りずにゴルフに行ってきました。 いつもお …
-
-
LINEコラム
こんにちは。 北川(ゆ)です^ ^ 梅雨はみなさんいかがお過ごしでしょうか? 私 …
-
-
掃除機
医院の掃除機が壊れちゃったので 新しい掃除機を 買ってもらいました ピンクでかわ …
-
-
祝・ますだ歯科開院
以前、勤務していた時に、一緒に働いていた桝田先生が開業しました。 色々教えていた …
-
-
虫歯の治療
また、以前紹介したレジン充填です。 今回は、歯と歯の間にできた虫歯を、金属を使わ …
-
-
年末恒例の・・・
毎年、12月30日は、仲間とゴルフ、そしてその夜に忘年会をしています。 今年は、 …
-
-
隠れた虫歯
虫歯は大きな穴があいて、痛みがあるものだけではありません。 穴も開いてなくて、痛 …
-
-
ウォーキングブリーチ
歯の漂白(ホワイトニング)の方法で、家で行うホームブリーチ、 歯科医院で行うオフ …
-
-
セミナー修了証書
1月13日のセミナーの 修了証書が 届きました セミナー後の記念写真も また い …
-
-
☆新聞会議☆
昨日、新聞会議しました 毎月、先生と志賀さんと3人でやってるんですけど、 今回は …