しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

すみずみまで磨くには?

   

dfd6849e.JPG歯ブラシとデンタルフロスを揃え、1回5分磨いてみます。

歯の奥まで磨けていないなら片手落ち。

その部分にプラークがたまり、虫歯や歯周病の原因を作ります。

歯ブラシの色々な部分を使って口の中の隅々まで歯ブラシを動かしてください。

磨いた後、歯の表面を舌でなぞるとツルツルしてるのがわかります。

ザラザラしてるところは「まだ磨けてない」ということです。

中日新聞の歯周病に関する記事です。

今は、歯周病は治らないものとされてますが、研究がすすみ、

一般の歯科医院で使える日がきたら、かなり画期的ですね。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    この新聞記事、僕も読みました。
    早く実用化されることを願ってますw

    って言うか、昨日ポチサボったなww

  2. よっし~ より:

    いつもコメントありがとうございます。

    ちなみに、水族館は楽しいですよね~☆

  3. マット より:

    今日は晃0758っ子さんの所からもポチッとやっておきます!

よっし~ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

フッ素のお話①

フッ素が虫歯予防に効くのは なぜでしょう 適量のフッ素があると 唾液の中に溶け出 …

☆夏☆

田中愛子です 8月になりましたね そこまで暑く感じないのは私だけでしょうか 夜は …

改装工事

8月半ばになり、改装工事がだいぶ進んできました! 中の診療室も少しずつ出来上がっ …

Q入れ歯があたって痛い

前回に続いて入れ歯のお話です 入れ歯を作ったとしても 痛みが出たり、調整しなけれ …

久々の後輩

昨日、久しぶりに後輩達とご飯にいきました。 みんな忙しいみたいで、なかなか会えま …

GWのゴルフ

大学の同級生と後輩達とゴルフに行きました。 久しぶりの再開で楽しかったです。 前 …

歯周病予防②

お口の中の健康は ライフステージに応じて変化します 乳児・幼児期【0~6歳ごろ】 …

イチゴ狩り

木曜日、家族で知多にイチゴ狩りに行ってきました。 あいにく天気はよくなかったので …

美味しく食べられると、食事と会話が楽しくなる

食べることは、単に生命維持の為だけにあるのではありません。 食べ物を舌で味わった …

復帰歓迎会

10日の日曜日 診療後に 産休を終えて11月から復帰した 衛生士の杉浦さん【旧姓 …