しんデンタルクリニックのブログ

名古屋市西区の歯医者さん、しんデンタルクリニック。浅間町駅より徒歩1分、土曜日も診療。ブログでは、お知らせ、スタッフコラム、ワンポイントアドバイスなどを配信中。

*

子供の虫歯は減少傾向にあるけれど・・・

   

厚生労働省が行ってる歯科疾患実態調査によれば、

子供の虫歯は減少傾向にあります。

これは、学校歯科保健指導の充実や、日頃の歯磨き習慣、

そして歯科医院での定期健診が定着してきたからだと思われます。

とはいえ、虫歯にかかっている子供の数は、

欧米の子供たちより多いのが現実です。

まだまだ油断はできませんね。

ランキング参加中。ポチポチしてください。
にほんブログ村 病気ブログ 歯・口・喉の病気へ
にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村 美容ブログ 審美・ホワイトニングへ

 - 未分類

Comment

  1. マット より:

    昨日は何処へお出掛けしたんですか?

  2. ボーコンセプト より:

    よっしーです。

    今日もぽちぽち・・・

マット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

歯周病予防④

歯周病は歯周病菌による感染症と お話しましたが、 歯周病菌に感染するのは 歯茎だ …

☆リラックマ☆

武川さんのお弁当が可愛すぎた いぃなぁ

噛みしめると、運動能力が最大限に引き出せる

噛む為に必要なのは顎の筋肉だけだはありません。 首筋、胸、背中にある12種類の筋 …

プリザーブドフラワー

当院の入り口に飾ってある花です。 これは、いつもお世話になってるチューリップスで …

歯周病予防⑤

お口の中の環境を清潔に保ち 歯周病を予防するためには 歯垢や歯石を取り除く事が大 …

乳歯はママのお腹の中にいるときに作られる

赤ちゃんの歯の育成は、お母さんが妊娠に気づきはじめた妊娠7週目 ごろから始まりま …

インプラントオペ

先日、研修会の先生の診療所で、インプラントオペ、オペの見学に行きました。 写真や …

歯間ブラシ

歯科助手Mです 虫歯・歯周病を予防する「歯間清掃具」デス 歯と歯の間にひそむプラ …

勉強会

今日は毎月恒例の勉強会。 今年初めてです。 毎回、昭和区の高辻歯科クリニックでや …

歯ぐきが下がる原因⑥

★川柳で知ろう!歯ぐきを守るための心得★ ・歯がしみる 知覚過敏は すぐ歯科へ …