キシリトールを摂る習慣を
キシリトールは天然の甘味料です。
イチゴ、ほうれん草、たまねぎ、にんじんなどに含まれています。
虫歯の原因となる酸を作るのを阻止し、
酸を作りにくくする効果もあります。
手軽に摂取できるものとして、キシリトールガムがあります。
1日3回毎食後にすぐに噛み、
キシリトールを十分に口の中に摂り入れるようにしましょう。
習慣化することにより、
口の中の環境を
虫歯になりにくいものへと変えていくことができるといわれています。
しかし、キシリトールを摂取したからといって
虫歯にならないわけではありません。
あくまでも補助と考え、
虫歯予防のサポートとして上手に使用しましょう。
関連記事
-
-
歯ぐきの黒ずみ
歯ぐきの色が黒っぽくなってる方がいます。 これはメラニン色素が沈着してます。特に …
-
-
歯周病が薬で治る!?
歯周病治療といえば昔から歯磨き指導と 歯石を除去したりする歯の周りのお掃除が ど …
-
-
歯ブラシ3
今回は歯ブラシの毛束のカットの形についてお話させて頂きます 歯ブラシの毛束には山 …
-
-
すみずみまで磨くには?
歯ブラシとデンタルフロスを揃え、1回5分磨いてみます。 歯の奥まで磨けていないな …
-
-
GW明け
長いお休みも終わり また診療が始まりました GW中に誕生日をむかえ 携帯も新しく …
-
-
歯の病気
歯が病気になるとはどういうことか? 前歯と奥歯は使う目的が異なるので、形も異なり …
-
-
☆大阪へ☆
今日は診療後、ミーティングでした 最近のミーティングは、みんなそれぞれ月一冊本を …
-
-
☆先生Newケータィ☆
歯科衛生士の田中愛子です 先生が昨日、新しいケータィを買っ …
-
-
歯の病気予防とケアは専門家と二人三脚で
虫歯や歯周病を予防するには、きちんと歯磨きすることが肝心です。 自分では磨いてい …
-
-
セラミックインレー
今日は、セラミックインレーです。 金属で虫歯の処置をしている歯を白い歯に変えてい …
- PREV
- 目標は80歳で20本の歯!
- NEXT
- 知っていますか?歯周病のこと
Comment
凄かったね雪・・・。
雪・・・だったのですね・・・
実は、思いっきり流行に乗りました。
インフレです。
先週の土曜日の夜から今日まで、
非社会的な生活を送りました。
明日から、社会復帰の予定です。
今日でぱぷ梨花1周年です。
今日2回目です。
よっしーさんインフレのおすそ分けお願いします・・・
1周年記念に何かご馳走して下さい。
おはよー
はじめまして。錦部と申します。
超音波チップの製造販売をしているものです。勉強を兼ねましていろいろな先生のブログを
拝見させていただいております。
キシリトールがいいというのは
ぼんやり知っておりましたが、
詳しくは知りませんでした。
大変勉強になりました。
ありがとうございます!
ポチッっとしておきました。