初節句
先日、わが子の初節句のお祝いをしました。
お互いの両親と覚王山の「小久保」というお店で。
特に大きな病気もなく、順調に成長してます。
家の小さな部屋の中に、7段の雛人形が飾ってあり、夜中に寝ぼけて
トイレにいくとビクッとします。
お節句が終わったらすぐに片付けないとお嫁にいくのが遅れるみたい
なんで、今日、早速お片づけだそうです。
いつか娘は嫁にいくのでしょうか?
関連記事
-
-
0才からの予防歯科④
★生まれたら 歯磨きの第一歩は、お口のまわりのスキンシップからです …
-
-
大学の同級生
ゴルフに行ったメンバーはみんなそれぞれ開業していて、 各地でがんばってるみたいで …
-
-
歯の神経
虫歯で歯の神経を取る時は、かなり大きな虫歯の場合ですが、 見た目は小さい穴でも、 …
-
-
0才からの予防歯科①
一般的に生後8カ月ごろから乳歯が生えはじめ、 6才ごろから永久歯に生え変わってい …
-
-
歯ぎしりのお話①
歯ぎしりは寝ている間など 自分では無意識な状態なので ご家族から指摘されたり ま …
-
-
ラインコラム
こんにちは♪しんデンタルクリニックの敦賀吉美です(о´∀`о) 7月になりました …
-
-
実は大変難しい治療なのです
根管治療は細かさでは神経外科よりも高度な技術が要求される難しいものです。 残念な …
-
-
予防歯科①
予防歯科の最先端をいくスウェーデンでは 80歳の時点で失う歯の本数が 最多で1~ …
-
-
院長の部屋
今日のお昼 院長が呼ぶので みんなで院長室に。。。 院長がドヤ顔で見せてきたのは …
-
-
☆カブトムシ☆
田中愛子です☆ カブトムシもらいました(*^^*) めちゃくちゃ可愛いです オス …
- PREV
- しんデンタルクリニック1周年
- NEXT
- 食品の窒息事故に気をつけよう 2
Comment
初節句おめでとうございます。
またお子様に会わせてくださいね
そりゃあ嫁に行くでしょ・・・普通。
猫好きな家庭に嫁ぐと思いますw
明日、午後ご来店お待ちしています♪
仔猫大分大きくなったよ!
仔猫可愛かったでしょ♪
娘さんお嫁に行ってほしくないのでは!?(笑)
パパより素敵な男性はきっといませんね。。。